鉄道 企業動向ニュース記事一覧(824 ページ目)

JR東日本、中央本線の石和温泉駅を橋上化…2015年3月完成目指す 画像
鉄道

JR東日本、中央本線の石和温泉駅を橋上化…2015年3月完成目指す

山梨県笛吹市とJR東日本は10月25日、笛吹市内の中央本線石和温泉駅に新しい駅舎を建設すると発表した。橋上駅舎と自由通路を整備して、南北両側から駅にアクセスできるようにする。

【東京モーターショー13】ゆりかもめフリー切符と当日入場券のセット券発売 画像
鉄道

【東京モーターショー13】ゆりかもめフリー切符と当日入場券のセット券発売

新橋(東京都港区)~豊洲(江東区)間の東京臨海新交通臨海線(新交通ゆりかもめ)を運営しているゆりかもめ社は、11月23日から12月1日まで「ゆりかもめde東京モーターショーGO!GO!セット」を発売する。

石巻線の浦宿~女川間、2015年春再開目指す…震災から4年で全線復旧へ 画像
鉄道

石巻線の浦宿~女川間、2015年春再開目指す…震災から4年で全線復旧へ

JR東日本と宮城県女川町は10月25日、東日本大震災の影響で運休が続く石巻線浦宿~女川間について、復旧に関する確認書を締結した。女川駅を内陸側に移設し、2015年春の運転再開を目指す。

ことでん、琴平線陶~滝宮間に新駅…12月15日開業 画像
鉄道

ことでん、琴平線陶~滝宮間に新駅…12月15日開業

高松琴平電気鉄道(ことでん)と香川県綾川町は、ことでん琴平線に新設する綾川(あやがわ)駅の開業日を12月15日に決めた。同時にダイヤ改正を実施して高松築港~滝宮間の運行頻度を高める。

京急、2014年正月の大師線ヘッドマークデザインを募集 画像
鉄道

京急、2014年正月の大師線ヘッドマークデザインを募集

京浜急行電鉄(京急)は、2014年元日から2月3日まで同社の大師線を運行する車両に掲出するヘッドマークのデザインを10月28日から募集する。応募作品から2点がヘッドマークとして使用されるほか、デザインを使用したグッズも発売される。

ピーチ・南海・成田空港・京成が関西~成田線就航記念キャンペーン 画像
鉄道

ピーチ・南海・成田空港・京成が関西~成田線就航記念キャンペーン

格安航空会社(LCC)のPeach Aviation(ピーチ)と成田国際空港、南海電気鉄道、京成電鉄は、10月27日のピーチ関西国際空港~成田国際空港線の就航を記念した4社共同キャンペーンを10月25日から開始した。

学習・送迎サービス学童保育、小田急経堂駅高架下に2014年4月オープン 画像
鉄道

学習・送迎サービス学童保育、小田急経堂駅高架下に2014年4月オープン

 小田急電鉄は2014年4月、学童保育施設「小田急こどもみらいクラブ supported by ピグマキッズ」を経堂駅の高架下スペースに開設すると発表した。入会説明会は11月10日より随時開催する。

ピーチ機内でスカイライナーと東京メトロの割引切符発売…関空~成田便就航と同時 画像
鉄道

ピーチ機内でスカイライナーと東京メトロの割引切符発売…関空~成田便就航と同時

京成電鉄と東京地下鉄(東京メトロ)、格安航空会社(LCC)のPeach Aviation(ピーチ)は、10月27日のピーチ関西国際空港~成田国際空港線の就航にあわせ、京成の特急スカイライナーと東京メトロの割引切符「KEISEI SKYLINER & METRO PASS」を発売する。

JR西日本、10月28日に山口線でSL試運転…11月からの運転再開に向け 画像
鉄道

JR西日本、10月28日に山口線でSL試運転…11月からの運転再開に向け

JR西日本は、山口線新山口~地福間で10月28日にSL列車の試運転を行うと発表した。同線では7月の豪雨で一部区間が不通となって以降SL列車の運転を見合わせていたが、11月2日から一部を再開する。

ユーロスター、「クリエイティブ・ディレクター」のポストを新設…新進気鋭のデザイナーが就任 画像
鉄道

ユーロスター、「クリエイティブ・ディレクター」のポストを新設…新進気鋭のデザイナーが就任

英国と欧州大陸を結ぶ高速鉄道「ユーロスター(Eurostar)」は10月22日、新設ポストの「クリエイティブ・ディレクター」にインテリアデザイナーのクリストファー・ジェンナー(Christopher Jenner)氏が就任すると発表した。

    先頭 << 前 < 819 820 821 822 823 824 825 826 827 828 829 …830 …840 ・・・> 次 >> 末尾
Page 824 of 1,006