鉄道 企業動向ニュース記事一覧(596 ページ目)

御堂筋線・北大阪急行線で3月ダイヤ改正…平日朝の最短運転間隔を拡大 画像
鉄道

御堂筋線・北大阪急行線で3月ダイヤ改正…平日朝の最短運転間隔を拡大

大阪市交通局と北大阪急行電鉄はこのほど、地下鉄御堂筋線と北大阪急行線のダイヤ改正を3月1日に実施すると発表した。平日朝の最短運転間隔を拡大するなどして定時運行の確保を図るほか、深夜時間帯は終列車の繰り下げなどを行う。

JR西日本、北陸特急『サンダーバード』をリニューアル 画像
鉄道

JR西日本、北陸特急『サンダーバード』をリニューアル

JR西日本は1月28日、北陸方面の在来線特急『サンダーバード』で運用している681・683系特急形電車について、今秋から2018年度末にかけてリニューアルすると発表した。3月14日の北陸新幹線延伸開業に向けて「輸送品質向上に向けた取り組み」を進める。

いすみ鉄道、3月に4回目の夜行列車再現ツアー 画像
鉄道

いすみ鉄道、3月に4回目の夜行列車再現ツアー

いすみ鉄道は3月7日深夜から8日早朝にかけて、「キハ28・52で楽しむ、いすみ鉄道夜行列車の旅」ツアーを実施する。同社が所有する国鉄型気動車を使用し、座席車による往時の夜行急行列車を再現する。2014年11月に始まって以来、今回で4度目。

広島電鉄、1002号「PICCOLA」を冬仕様ラッピング車に 画像
鉄道

広島電鉄、1002号「PICCOLA」を冬仕様ラッピング車に

広島電鉄は1月30日から、1000形電車の1002号「PICCOLA(ピッコラ)」を冬季仕様のラッピング電車「ウィンターバージョンラッピング電車」として運行する。運行期間は3月15日まで。

熊本電鉄、01形の改造工事の様子を公開…「青ガエル」の後継車 画像
鉄道

熊本電鉄、01形の改造工事の様子を公開…「青ガエル」の後継車

熊本電気鉄道は「青ガエル」こと5000系電車の後継車両として、東京地下鉄(東京メトロ)銀座線で運用されてきた01系電車の導入を計画している。同社のFacebookページでこのほど、改造工事の様子が明らかにされた。

シーサイドライン、フリー切符プレゼントのキャンペーン実施 画像
鉄道

シーサイドライン、フリー切符プレゼントのキャンペーン実施

新杉田(横浜市磯子区)~金沢八景(金沢区)間10.6kmの新交通システムを運営する横浜シーサイドラインは1月23日、「1日乗車券ご利用還元キャンペーン」を実施すると発表した。

長野電鉄、北陸新幹線延伸にあわせダイヤ改正…「鈍足特急」も運行 画像
鉄道

長野電鉄、北陸新幹線延伸にあわせダイヤ改正…「鈍足特急」も運行

長野電鉄は1月23日、北陸新幹線長野~金沢間の延伸開業にあわせたダイヤ改正を3月14日に実施すると発表した。長野駅での乗継ぎ利便性の向上を図るほか、4月からは土曜・休日を中心に観光案内列車『特急ゆけむり~のんびり号~』を新たに運行する。

東京メトロとゆりかもめ、1日フリー切符をセット発売 画像
鉄道

東京メトロとゆりかもめ、1日フリー切符をセット発売

東京地下鉄(東京メトロ)とゆりかもめは2月15日から、「東京メトロ一日乗車券」と「ゆりかもめ一日乗車券」をセットにした「ゆりかもめ&メトロパス」を発売する。

名鉄、大人向け見学イベント2月に実施…作業車の乗車体験も 画像
鉄道

名鉄、大人向け見学イベント2月に実施…作業車の乗車体験も

名古屋鉄道(名鉄)は2月21日、中学生以上の大人のみを対象にした車両基地見学イベント「大人の社会科見学 in 舞木検査場」を実施する。

京急、金沢検車区の「体験ツアー」開催…3月7日 画像
鉄道

京急、金沢検車区の「体験ツアー」開催…3月7日

京浜急行電鉄(京急)は3月7日、金沢検車区(横浜市金沢区)で「体験ツアー」を開催する。検車区内の見学のほか、電車に乗車して洗車の様子を体験することができる。

    先頭 << 前 < 591 592 593 594 595 596 597 598 599 600 601 …600 …610 ・・・> 次 >> 末尾
Page 596 of 1,006