鉄道 企業動向ニュース記事一覧(489 ページ目)

東海交通事業、城北線の新車両ヘッドマークを販売 画像
鉄道

東海交通事業、城北線の新車両ヘッドマークを販売

勝川(愛知県春日井市)~枇杷島(清須市)間11.2kmの城北線で旅客列車を運行している東海交通事業はこのほど、キハ11形気動車300番台の運行開始時に使用したヘッドマークを入札方式で販売すると発表した。

三陸鉄道、北リアス線小本駅を「岩泉小本」に改称…12月23日 画像
鉄道

三陸鉄道、北リアス線小本駅を「岩泉小本」に改称…12月23日

三陸鉄道は11月24日、北リアス線の小本駅(岩手県岩泉町)を改称すると発表した。新しい駅名は「岩泉小本(いわいずみおもと)」。休止していた乗車券販売窓口も駅名改称後に再開する。

運輸審議会、富山ライトレールの富山駅乗入れなど軽微認定…2020年3月開業へ 画像
鉄道

運輸審議会、富山ライトレールの富山駅乗入れなど軽微認定…2020年3月開業へ

国土交通大臣の諮問機関「運輸審議会」は11月24日、富山市・富山ライトレール・富山地方鉄道(富山地鉄)の3者が申請している富山ライトレール富山港線の富山駅乗入れなどについて、国土交通省設置法に基づく軽微な事案と認定した。

京急電鉄、タイの空港アクセス鉄道と友好協定…12月に調印式 画像
鉄道

京急電鉄、タイの空港アクセス鉄道と友好協定…12月に調印式

京浜急行電鉄(京急)は11月24日、タイの鉄道路線「エアポート・レール・リンク(ARL)」の運営会社と友好協定を締結すると発表した。12月4日に調印式を行う。

ヤマト運輸、モーダルシフト最優良事業者賞に…九州発関東行きで鉄道輸送拡大 画像
自動車 ビジネス

ヤマト運輸、モーダルシフト最優良事業者賞に…九州発関東行きで鉄道輸送拡大

ヤマト運輸は、日本物流団体連合会が主催する「第13回モーダルシフト取り組み優良事業者公表・表彰制度」で、「モーダルシフト最優良事業者賞(大賞)」を受賞した。

南海ラピートが『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』号に…来年5月8日まで運行 画像
鉄道

南海ラピートが『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』号に…来年5月8日まで運行

多くのファンを持つ『スター・ウォーズ』シリーズの最新作にして、新たなる3部作の1作目『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』。公開まで1か月を切り、全世界に“スター・ウォーズ旋風”が巻き起こる中、

西武鉄道や東京モノレールなど4社が「亜人」スタンプラリー 画像
鉄道

西武鉄道や東京モノレールなど4社が「亜人」スタンプラリー

『亜人 -衝動- 』のモバイルスタンプラリーが開催される。11月20日から12月13日にかけて首都圏の主要路線にて行われる。

JR東日本、男鹿線に蓄電池電車「EV-E801系」導入へ 画像
鉄道

JR東日本、男鹿線に蓄電池電車「EV-E801系」導入へ

JR東日本秋田支社は11月20日、男鹿線に新型の蓄電池電車「EV-E801系」を2両(2両編成1本)導入すると発表した。性能評価や技術的な検証を行った後、2017年春の営業開始を目指す。

JR東海、指定席・グリーン席の車内改札を省略へ 画像
鉄道

JR東海、指定席・グリーン席の車内改札を省略へ

JR東海は、来年のダイヤ改正時から東海道新幹線の指定席・グリーン席利用者を対象に、きっぷの券面に記載された座席を利用している場合、原則的に車内改札を省略すると発表した。

【新聞ウォッチ】東海道新幹線も「切符を拝見」省略、自由席は継続 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】東海道新幹線も「切符を拝見」省略、自由席は継続

JR東海が東海道新幹線で検札(車内改札)の方法を変更する。2016年3月のダイヤ改正で指定席・グリーン席の乗客に対しては基本的に車内改札を省略する。

    先頭 << 前 < 484 485 486 487 488 489 490 491 492 493 494 …490 …500 ・・・> 次 >> 末尾
Page 489 of 1,006