鉄道 企業動向ニュース記事一覧(408 ページ目)

函館市電・函館バスのICカードも「イカす」 2017年春スタート 画像
鉄道

函館市電・函館バスのICカードも「イカす」 2017年春スタート

西日本鉄道(西鉄)子会社のニモカなどは11月18日、北海道の函館市企業局交通部(函館市電)と函館バスが導入するICカードの名称が「ICASnimoca(イカすニモカ)」に決まったと発表した。2017年春からサービスを開始する。

阪堺電軌、上町線の軌道移設で大幅値下げ 12月3日 画像
鉄道

阪堺電軌、上町線の軌道移設で大幅値下げ 12月3日

阪堺電気軌道は11月18日、上町線天王寺駅前~阿倍野間(大阪市阿倍野区)の軌道移設日を12月3日に決めたと発表した。これに伴い営業距離も一部変更される。

JR九州、折尾駅で使用開始前の高架橋歩くイベント 12月23日 画像
鉄道

JR九州、折尾駅で使用開始前の高架橋歩くイベント 12月23日

JR九州は12月23日、折尾駅(北九州市八幡西区)で「鹿児島本線仮線高架ウォーク」と題したイベントを開催する。鹿児島本線の仮線として暫定的に使用を開始する高架橋を歩く。

JR北海道の鉄道網、15年後は半減か…維持困難路線を正式発表 画像
鉄道

JR北海道の鉄道網、15年後は半減か…維持困難路線を正式発表

過疎化に伴う利用者の減少や、相次ぐ事故や災害の影響による経費の増加で経営が悪化しているJR北海道は11月18日、利用者が少ない13線区の計1237.2kmについて「当社単独では維持することが困難」と正式に発表した。

JR東海、リニア整備前倒しのため3兆円借り入れ申請へ 画像
鉄道

JR東海、リニア整備前倒しのため3兆円借り入れ申請へ

東海旅客鉄道(JR東海)は、リニア中央新幹線の建設費用約3兆円を借り入れるため、申請書を鉄道建設・運輸施設整備支援機構に提出すると発表した。

中部国際航空セントレアホテル、新棟を2018年秋に開業へ 画像
航空

中部国際航空セントレアホテル、新棟を2018年秋に開業へ

名古屋鉄道は、中部国際空港セントレアホテルに新棟を2018年秋に開業する。

南海電鉄、空港急行の混雑緩和…2017年1月ダイヤ改正 画像
鉄道

南海電鉄、空港急行の混雑緩和…2017年1月ダイヤ改正

南海電気鉄道は11月17日、南海本線や空港線などのダイヤ改正を2017年1月28日に実施すると発表した。関西国際空港の第2ターミナル国際線ビルの完成(2017年1月下旬オープン)や中華圏の旧正月(春節)に向け、利便性の向上を目指す。

JR貨物、黒字化に向けて「業務創造推進プロジェクト」を発足へ 画像
自動車 ビジネス

JR貨物、黒字化に向けて「業務創造推進プロジェクト」を発足へ

日本貨物鉄道(JR貨物)は、業務を抜本的に見直し、鉄道事業の黒字化を達成するため「業務創造推進プロジェクト(仮称)」を10月27日に発足する。

懐かしの「瞬間消灯」も再現! 銀座線“旧1000形”が復活 画像
鉄道

懐かしの「瞬間消灯」も再現! 銀座線“旧1000形”が復活

東京地下鉄(東京メトロ)は11月17日、銀座線への導入が続く新型の1000系電車について、最後の12両(6両編成2本)はイベント運行などに対応した特別仕様車にすると発表した。2017年1月中旬から運行を開始する。

寿司を食べられる観光列車「ロイヤル」運行 2017年夏から 画像
鉄道

寿司を食べられる観光列車「ロイヤル」運行 2017年夏から

東京急行電鉄(東急)と同社グループの伊豆急行は11月17日、伊豆急行線に導入する新しい観光列車のデザインなどを発表した。列車名は『THE ROYAL EXPRESS(ザ・ロイヤル・エクスプレス)』。2017年夏から運行する。

    先頭 << 前 < 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 …410 …420 ・・・> 次 >> 末尾
Page 408 of 1,006