小田急電鉄(小田急)は1月23日、特急ロマンスカーが発着する新宿駅2・3番ホームに、USBポート付きのベンチを1月29日から設置すると発表した。
京王電鉄(京王)は1月24日、井の頭線を除くダイヤ改正を2月22日(平日ダイヤは2月25日)に実施すると発表した。
JR東日本仙台支社とびゅうトラベルサービス東北支店は1月23日、只見線でのキハ40形の定期運行が3月14日のダイヤ改正で終了することを記念した列車「ありがとう只見キハ40」を3月に運行すると発表した。
JR東日本横浜支社は1月23日、根岸線桜木町駅(横浜市中区)南側に新たな改札口を設置することに伴ない、隣接する箇所に「JR桜木町ビル」を6月下旬にオープンさせると発表した。
JR東日本盛岡支社・仙台支社は1月22日、気仙沼線と大船渡線のBRTダイヤ改正を3月14日に実施すると発表した。
JR東日本は1月22日、山手線車両のE235系化が1月に完了すると発表した。
JR東海は1月22日、在来線用の新型通勤型電車315系を2021年度から導入することを明らかにした。
全国相互利用可能な交通系ICカードのPASMOを運営するPASMO協議会は1月21日、『モバイルPASMO』を今春から開始すると発表した。
近畿日本鉄道(近鉄)は1月21日、けいはんな線と生駒鋼索線を除くダイヤ改正を3月14日に実施すると発表した。
東京地下鉄(東京メトロ)は1月21日、丸ノ内線用の02系車両をフィリピンのFEATI大学へ無償譲渡すると発表した。