鉄道 企業動向ニュース記事一覧(178 ページ目)

箱根登山鉄道の全線再開は7月23日…7月9日からは箱根湯本-強羅間の試運転も 画像
鉄道

箱根登山鉄道の全線再開は7月23日…7月9日からは箱根湯本-強羅間の試運転も

神奈川県の小田原駅(小田原市)と強羅(ごうら)駅(箱根町)を結ぶ箱根登山鉄道は6月24日、台風19号による被災で2019年10月から運行を見合わせていた箱根湯本~強羅間を、7月23日に始発から再開すると発表した。

車内から線路保守? 新型保守用車は2両編成で資材も運搬 2020年度下期以降、常磐線に導入 画像
鉄道

車内から線路保守? 新型保守用車は2両編成で資材も運搬 2020年度下期以降、常磐線に導入

JR東日本水戸支社は6月19日、Mobile Maintenance Unit(MMU)と呼ばれる新型保守用車を試験導入すると発表した。

蒸気機関車がポイントを損傷?…大井川鐡道の『SLかわね路号』、当面は電気機関車牽引に 6月26日から 画像
鉄道

蒸気機関車がポイントを損傷?…大井川鐡道の『SLかわね路号』、当面は電気機関車牽引に 6月26日から

静岡県の大井川鐡道は6月20日、『SLかわね路号』の定期運行を6月26日から電気機関車で代替すると発表した。

阪神に続き、京王でも車内の抗ウイルス・抗菌加工対策…7月中旬から873両全車へ 画像
鉄道

阪神に続き、京王でも車内の抗ウイルス・抗菌加工対策…7月中旬から873両全車へ

京王電鉄(京王)は6月19日、新型コロナウイルスの感染防止策として、京王線と井の頭線の全車両(873両)に対して、7月中旬から順次、抗ウイルス・抗菌加工を施すと発表した。

JRの臨時列車指定席が次々と販売開始へ---『SL大樹』など私鉄の有料列車も再開の動き 画像
鉄道

JRの臨時列車指定席が次々と販売開始へ---『SL大樹』など私鉄の有料列車も再開の動き

JR東日本、JR東海、JR西日本、JR九州は6月19日、夏の臨時列車の運行計画を発表し、一部を除いて指定席を販売開始すると発表した。

ホンダアクセス、純正アクセサリーを鉄道輸送へシフト開始 画像
自動車 ビジネス

ホンダアクセス、純正アクセサリーを鉄道輸送へシフト開始

ホンダアクセスは、「ホワイト物流」推進運動に賛同企業として参画し、鉄道輸送へのモーダルシフトを全国に拡大していく。

JR西日本、特急型など約600両に空気清浄機…新型コロナ感染防止策を強化へ 画像
鉄道

JR西日本、特急型など約600両に空気清浄機…新型コロナ感染防止策を強化へ

JR西日本は6月17日、同社が保有するおよそ600両の車両に対し、空気清浄機を搭載すると発表した。

5つの整備方式に対応できる環境影響評価の手続きに着手したい…国が佐賀県に検討を促す 九州新幹線西九州ルート問題 画像
鉄道

5つの整備方式に対応できる環境影響評価の手続きに着手したい…国が佐賀県に検討を促す 九州新幹線西九州ルート問題

国土交通省鉄道局は6月17日、九州新幹線西九州ルート新鳥栖~武雄温泉間の整備問題について、佐賀県に対し5つの整備方式に対応できる環境影響評価の手続きに着手することを提案したと発表した。

東京のJR駅スタンプが17年ぶりにリニューアル…高輪ゲートウェイ駅のスタンプも 7月8日 画像
鉄道

東京のJR駅スタンプが17年ぶりにリニューアル…高輪ゲートウェイ駅のスタンプも 7月8日

JR東日本東京支社は6月16日、駅のスタンプを17年ぶりにリニューアルすると発表した。

土讃線の新「アンパンマン列車」は7月18日から運行…2000系「アンパンマン列車」は同日にラストラン 画像
鉄道

土讃線の新「アンパンマン列車」は7月18日から運行…2000系「アンパンマン列車」は同日にラストラン

JR四国は6月16日、土讃線の新しい「アンパンマン列車」を7月18日から運行すると発表した。

    先頭 << 前 < 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 …180 …190 ・・・> 次 >> 末尾
Page 178 of 1,006