鉄道 企業動向ニュース記事一覧(182 ページ目)

西武の特急と有料座席指定列車、6月1日から通常運行に…土休日の『S-TRAIN』座席指定券は5月29日から発売 画像
鉄道

西武の特急と有料座席指定列車、6月1日から通常運行に…土休日の『S-TRAIN』座席指定券は5月29日から発売

西武鉄道(西武)は5月27日、緊急事態宣言の解除などを受けて、特急や有料座席指定列車の減便を5月31日限りで終了すると発表した。6月1日から通常運行に戻る。

豊肥本線の全線再開は8月8日…熊本地震の本震から、およそ4年4か月ぶり 画像
鉄道

豊肥本線の全線再開は8月8日…熊本地震の本震から、およそ4年4か月ぶり

JR九州は5月27日、豊肥本線肥後大津~阿蘇間を8月8日始発から再開すると発表した。

『京王ライナー』が6月1日から平日も増減便…土休日の運休は継続 新型コロナ 画像
鉄道

『京王ライナー』が6月1日から平日も増減便…土休日の運休は継続 新型コロナ

京王電鉄(京王)は5月26日、有料座席指定列車『京王ライナー』の運行態勢を6月1日運行分から変更すると発表した。

JR四国の観光列車、7月再開へ向けて動き出す…「ものがたり列車」では新型コロナ感染防止対策を徹底 画像
鉄道

JR四国の観光列車、7月再開へ向けて動き出す…「ものがたり列車」では新型コロナ感染防止対策を徹底

JR四国は5月26日、緊急事態宣言の解除を受けて、7月の観光列車再開へ向けた準備を進めることを明らかにした。

ひたちなか海浜鉄道に新駅…平磯-磯崎間に「美乃浜学園」駅 2021年3月 画像
鉄道

ひたちなか海浜鉄道に新駅…平磯-磯崎間に「美乃浜学園」駅 2021年3月

茨城県ひたちなか市の勝田駅と阿字ヶ浦駅を結ぶ湊線を運営する、ひたちなか海浜鉄道は5月26日、平磯~磯崎間に新設する駅の名称を「美乃浜学園」(みのはまがくえん)に決定したと発表した。

しなの鉄道の有料快速は7月4日から運行…新型車両SR1系を充当 画像
鉄道

しなの鉄道の有料快速は7月4日から運行…新型車両SR1系を充当

しなの鉄道は5月25日、有料快速を7月4日から運行すると発表した。

新型コロナの影響が時刻表にも波及…交通新聞社刊の一部で6月号が発売中止に 画像
鉄道

新型コロナの影響が時刻表にも波及…交通新聞社刊の一部で6月号が発売中止に

交通関係の定期刊行物のなかで時刻表は鉄板中の鉄板と言えるものだが、新型コロナウイルスの影響を受け、一部で5月発売の6月号が発売中止になる動きが出ている。

楽天のスマホアプリ決済サービスでもSuica機能が利用可能に…チャージ200円ごとに1ポイント付与 5月25日 画像
鉄道

楽天のスマホアプリ決済サービスでもSuica機能が利用可能に…チャージ200円ごとに1ポイント付与 5月25日

JR東日本と楽天ペイメントは5月25日、楽天のスマホアプリ決済サービス「楽天ペイ」でSuicaの機能を利用できるサービスを同日から開始した。

大阪モノレールが女性駅係員の制服をリニューアル…機能性を重視、明るいイメージ 6月1日 画像
鉄道

大阪モノレールが女性駅係員の制服をリニューアル…機能性を重視、明るいイメージ 6月1日

大阪高速鉄道(大阪モノレール)は5月21日、女性駅係員用の制服をリニューアルすると発表した。

本数が激減しそうなJR夏の臨時列車…指定席の発売を見合せに 新型コロナ 画像
鉄道

本数が激減しそうなJR夏の臨時列車…指定席の発売を見合せに 新型コロナ

例年、7月1日から9月30日まで設定されるJRの夏の臨時列車だが、今シーズンは新型コロナウイルスの影響を受けて、各社から指定席の発売を見合せとすることが5月22日に発表された。各社とも今後の状況を見て運行を判断する模様だ。

    先頭 << 前 < 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 …190 …200 ・・・> 次 >> 末尾
Page 182 of 1,006