プレミアムニュース記事一覧(894 ページ目)
ランボルギーニ、売上高と営業利益が過去最高 2023年第1四半期決算
ランボルギーニ(Lamborghini)は5月8日、2023年第1四半期(1~3月)の決算を発表した。売上高、営業利益ともに、過去最高を達成している。
ZF、SiC半導体の開発を加速…欧州研究センターを共同設立へ
ZFは5月3日、SiC(シリコンカーバイド)技術を手がける「ウルフスピード」と共同で、ドイツ・ニュルンベルクにシリコンカーバイドパワーエレクトロニクスの欧州研究センターを設立すると発表した。
テスラのライバル、中国「NIO」の弱点とは?:CASE・MaaSビジネスMAILMAGAZINE VOL.154
・今週押さえるべきトピックスBEST5
・注目の記事
・「ジャパンモビリティショー2023」に向けて
・今週のCASE/MaaSプレイヤー「NIO(蔚来汽車)」
・5月、6月のオンラインセミナー、見逃し配信、EVリスキリング講座、調査レポート
法人のEVシフト計画をサポート…企業向けEVや充電設備の導入を最適化するサービス提供へ
モーションは、電気自動車(EV)の充電を最適化するアルゴリズム「オプティーブ」を利用する「EVシフトシミュレーションサービス」を開発、サービスを提供する。
デンソーとUSJC、次世代車載パワー半導体の量産出荷開始
デンソーとユナイテッド・セミコンダクター・ジャパン(USJC)は5月10日、300mmウェーハでの絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ(IGBT)の出荷を開始した。
ステランティスのEV世界販売、22%増と好調 2023年第1四半期
ステランティス(Stellantis)は5月3日、2023年第1四半期(1~3月)のEV世界販売の結果を発表した。総販売台数は7万3000 台。前年同期比は22%増と伸びている。
アストンマーティン世界販売9%増、日本は2年ぶりに増加 2023年第1四半期
アストンマーティン(Aston Martin)は5月3日、2023年第1四半期(1~3月)の世界新車販売台数(出荷ベース)の結果を発表した。総販売台数は1269台。前年同期比は9%増だった。
公開終了【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「EV・FCVのグローバル&日本の動向分析と新たなビジネス」
プレミアム会員は無料で視聴可能です。
日産は増収増益、販売台数減少も台あたり売上高向上 2023年3月期決算
日産自動車は5月11日、2023年3月期(2022年4月~2023年3月)の連結決算を発表。各市場にて販売の質と主要な新車の台当たり売上高を向上させたことにより、収益は大きく改善した。
ホンダ、2023年3月期は増収減益、今期は過去最高の営業利益1兆円を計画
ホンダは5月11日、2023年3月期(2022年4月~2023年3月)の連結決算を発表。半導体不足による四輪販売台数減少などにより、増収増益となった。
