プレミアムニュース記事一覧(806 ページ目)

首都高で「ローカル5G」が道路維持管理に有効であることを確認 画像
プレミアム

首都高で「ローカル5G」が道路維持管理に有効であることを確認

東芝インフラシステムは、首都高速道路で実証したローカル5G分散型アンテナシステムの有効性を確認したと発表した。実証に使用したローカル5G分散型アンテナシステムは12月に出荷する。

公開終了【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「EV海外OEM・部品メーカーセミナー 第10回 電動化・ADASを加速するヴァレオの成長戦略」 画像
プレミアム

公開終了【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「EV海外OEM・部品メーカーセミナー 第10回 電動化・ADASを加速するヴァレオの成長戦略」

プレミアム会員は無料で視聴可能です

【株価】アイシンが後場急騰、中期経営計画の内容を好感 画像
プレミアム

【株価】アイシンが後場急騰、中期経営計画の内容を好感

14日の日経平均株価は前日比461円58銭高の3万3168円10銭と反発。米国市場でハイテク株が買われた流れを受け、幅広い銘柄に買いが先行。アジア市場が堅調に推移したことも支援材料となった。

ジェイテクトが商用FCEV向け第3世代「高圧水素供給バルブ」「高圧水素減圧弁」を開発 画像
プレミアム

ジェイテクトが商用FCEV向け第3世代「高圧水素供給バルブ」「高圧水素減圧弁」を開発

ジェイテクトは9月13日、商用車向けに高流量・高信頼性対応となる、燃料電池自動車(FCEV)向け第3世代「高圧水素供給バルブ」「高圧水素減圧弁」を開発したと発表した。

日本からインドへ、技術と時間とお金の貢献余地【インド・新自動車大国の素顔】 画像
プレミアム

日本からインドへ、技術と時間とお金の貢献余地【インド・新自動車大国の素顔】

日本の終戦記念日8月15日は、インドでは独立記念日。恒例の世界遺産Red Fortからの演説でモディ首相は、インド政府が大規模に整備を進める都市間急行列車をさらっと“Vande Bharat Bullet Train”と紹介した。

【株価】ホンダ続伸、BMW、フォードとエネルギーサービス会社設立で合意 画像
プレミアム

【株価】ホンダ続伸、BMW、フォードとエネルギーサービス会社設立で合意

13日の日経平均株価は前日比69円85銭安の3万2706円52銭と反落。米国市場でハイテク株が下落した流れを受け、半導体関連株を中心に売りに押された。

ヤマト運輸、宅配での脱炭素化を推進…三菱ふそうのEVトラック900台導入 画像
プレミアム

ヤマト運輸、宅配での脱炭素化を推進…三菱ふそうのEVトラック900台導入

ヤマト運輸は、事業活動でのカーボンニュートラル対応の一環として、三菱ふそうトラック・バスの電気小型トラックの新型『eキャンター』約900台を、9月から全国に順次導入すると発表した。ヤマト運輸が2トントラックEVを導入するのは今回が初めて。

ホンダとBMWとフォードが「電力ネットワーク」で協業…米国に新会社、EVを安定化に活用 画像
プレミアム

ホンダとBMWとフォードが「電力ネットワーク」で協業…米国に新会社、EVを安定化に活用

ホンダとBMWグループ、フォードモーターは9月12日、EVを活用して電力ネットワーク安定化に貢献するエネルギーサービスを手がける新会社「チャージスケープ」を、米国に設立することで合意した、と発表した。

「電話で119番」は本当に最適か? フライトドクターめざす中学生が突きつけた現実【岩貞るみこの人道車医】 画像
プレミアム

「電話で119番」は本当に最適か? フライトドクターめざす中学生が突きつけた現実【岩貞るみこの人道車医】

スマホとアプリとビデオ通話の時代に、電話で119番通報するやり方は、最適といえるのか? ひとりの中学生が、現実を突きつける!

大型の燃料電池商用車向けに「水素ステーション」…川崎重工が技術を開発へ 画像
プレミアム

大型の燃料電池商用車向けに「水素ステーション」…川崎重工が技術を開発へ

川崎重工業は、大型商用車ベースの燃料電池自動車(FCHDV)向けに大流量で水素充填が可能な水素ステーションを実現するための技術を開発する。

    先頭 << 前 < 801 802 803 804 805 806 807 808 809 810 811 …810 …820 ・・・> 次 >> 末尾
Page 806 of 1,139