プレミアムニュース記事一覧(142 ページ目)

日産、英国自動車業界初の電動トラック充電ステーション稼働…年間1500トンのCO2削減へ 画像
プレミアム

日産、英国自動車業界初の電動トラック充電ステーション稼働…年間1500トンのCO2削減へ

日産自動車は、英国サンダーランド工場に電動トラック専用の充電ステーションを開設した。年間1500トンのCO2削減効果が期待されるこの施設は、英国自動車業界では初の取り組みとなる。

輸入車登録台数ランキング1位はメルセデスベンツ 2025年上半期 画像
プレミアム

輸入車登録台数ランキング1位はメルセデスベンツ 2025年上半期

日本自動車輸入組合は7月4日に、「2025年6月度輸入車新車登録台数速報」を発表した。そのうち「車名別(ブランド別)輸入車新規登録台数(乗用車、貨物、バス合計)」ランキングによると、1~6月の累計登録台数1位はメルセデスベンツの2万5016台だった。

ホンダR&D、米国ボブスレー・スケルトンチームを技術支援…空力面などで協力 画像
プレミアム

ホンダR&D、米国ボブスレー・スケルトンチームを技術支援…空力面などで協力

アメリカン・ホンダが、米国ボブスレー・スケルトンチーム(USABS)と2030年まで公式プレミア技術パートナーシップおよび公式自動車パートナーシップを締結した。

商用EV導入支援のeMotion Fleet、「J-クレジット」創出コンソーシアムに参画 画像
プレミアム

商用EV導入支援のeMotion Fleet、「J-クレジット」創出コンソーシアムに参画

商用EV導入のワンストップサービスを手がけるeMotion Fleetが、クレアトゥラ株式会社が発起人となり設立された「カーボン・シナジー・コンソーシアム」に参画した。

REXEV、EVカーシェアリングシステム提供開始…カーボンニュートラルなまちづくりを支援 画像
プレミアム

REXEV、EVカーシェアリングシステム提供開始…カーボンニュートラルなまちづくりを支援

REXEVは、地域の環境負荷軽減とカーボンニュートラルのまちづくりを支援することを目的として、株式会社湯浅向けに、電気自動車(EV)カーシェアリングシステムの提供を開始した。

GMと上海汽車の「宝駿」、AI搭載SUV『雲海』の2026年モデル発売 画像
プレミアム

GMと上海汽車の「宝駿」、AI搭載SUV『雲海』の2026年モデル発売

GMと上海汽車の中国合弁、上汽通用五菱汽車の「宝駿(バオジュン、Baojun)」ブランドは、電動SUV『宝駿雲海』の2026年モデルを発売した。

上海汽車の世界販売12%増の205万台、新エネルギー車が好調…2025年上半期 画像
プレミアム

上海汽車の世界販売12%増の205万台、新エネルギー車が好調…2025年上半期

中国の自動車大手、上海汽車(SAIC)は2025年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果を発表した。

はとバス東京観光コース、訪日客増で再加速へ サステナブルツアーや多言語対応も強化 画像
プレミアム

はとバス東京観光コース、訪日客増で再加速へ サステナブルツアーや多言語対応も強化

はとバスは7月15日、2024年度(2024年7月1日~2025年6月30日)の東京観光コース利用者数が53万8609名となり、前年度比97%であったと発表した。

ヒョンデ、電動SUV『アイオニック9』活用のドローンステーション開発…森林復旧支援へ 画像
プレミアム

ヒョンデ、電動SUV『アイオニック9』活用のドローンステーション開発…森林復旧支援へ

ヒョンデは、韓国の森林復旧プロジェクトを支援するため、『アイオニック9』をベースとしたシードボール・ドローンステーションの開発を完了したと発表した。

NECのドラレコ活用のAI技術が「先端技術大賞」に、自動車開発などに応用へ 画像
プレミアム

NECのドラレコ活用のAI技術が「先端技術大賞」に、自動車開発などに応用へ

日本電気(NEC)は、産経新聞社が主催する「第38回 独創性を拓く 先端技術大賞」において、社会人部門の最優秀賞「経済産業大臣賞」を受賞した。

    先頭 << 前 < 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 …150 …160 ・・・> 次 >> 末尾
Page 142 of 1,137