自動車 ニューモデル 新型車ニュース記事一覧(7,382 ページ目)

日産車体、マイクロバス『シビリアン』にガソリン車設定 画像
自動車 ニューモデル

日産車体、マイクロバス『シビリアン』にガソリン車設定

日産自動車の関連会社の日産車体は、マイクロバスの『シビリアン』にガソリン車を設定して17日から受注を開始した。マイクロバス市場でガソリン車は唯一で、来年3月から発売する。

メルセデスベンツに世界初のトルコン式7速ATを装備 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツに世界初のトルコン式7速ATを装備

ダイムラークライスラー日本は、メルセデスベンツの『Eクラス』セダン、『Sクラス』、『CLクラス』、『SLクラス』の5リッターV型8気筒エンジン搭載モデルに、市販乗用車のトルコン式オートマチックトランスミッション(AT)では世界初となる、電子制御7速ATの「7G-TRONIC」を装備して17日から発売した。

日産『タイタン』投入---注目の価格設定 画像
自動車 ニューモデル

日産『タイタン』投入---注目の価格設定

日産自動車は14日、新型車『タイタン』を12月上旬から米国で発売する、と発表した。価格は、2万2400ドル(約242万円)からに設定した。

リチウムイオン電池が主流? 富士経済が報告 画像
自動車 ニューモデル

リチウムイオン電池が主流? 富士経済が報告

富士経済は14日、「エネルギー・大型二次電池・材料の将来展望2003」をまとめた、と発表した。このなかで、ハイブリッド車や燃料電池車での用途拡大が期待される二次電池は、2004年から05年にリチウムイオン電池の導入が拡大していくと予想している。

日産、北米販売のカギ握る『タイタン』12月投入 画像
自動車 ニューモデル

日産、北米販売のカギ握る『タイタン』12月投入

日産自動車は14日、米国市場に初投入するフルサイズのピックアップトラック『タイタン』の発売時期が12月上旬になると発表した。同社は今年度を「米国の年」(カルロス・ゴーン社長)と位置付けて販売攻勢をかけており、同モデルの成否が中期計画「N180」の達成も左右することになる。

ホンダ、台湾『アコード』の販売を開始 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ、台湾『アコード』の販売を開始

ホンダの台湾の現地法人の台湾本田は、新型『アコード』を14日から販売開始した。3.0V6は12月中旬に発売する。価格は80万9000元(約260万円)で、年間1万台の販売を見込んでいる。

ヒュンダイがSUV『ツーソン』を04年発売 画像
自動車 ニューモデル

ヒュンダイがSUV『ツーソン』を04年発売

ヒュンダイ(現代)アメリカは、新しいSUVの名前が『ツーソン』になる、と発表。8月からの発売も表明した。

ハマー、次のモデルはピックアップ? 画像
自動車 ニューモデル

ハマー、次のモデルはピックアップ?

GMの副会長、ボブ・ラッツ氏によると、ハマーにはまだまだ発展の可能性がある、という。現在ハマーはフルボディの『H1』、ややコンパクトな『H2』の2モデルだが、来年には『H3』が登場する。

スズキ、シボレー『クルーズ』を一部改良 画像
自動車 ニューモデル

スズキ、シボレー『クルーズ』を一部改良

スズキは13日、シボレー『クルーズ』を一部改良し発売した。走行性能や環境性能を向上させたほか、室内幅を拡大した。

スズキ『ジムニー』にFISとタイアップの特別仕様車 画像
自動車 ニューモデル

スズキ『ジムニー』にFISとタイアップの特別仕様車

スズキは13日『ジムニー』に、国際スキー連盟(FIS)とのタイアップ企画による特別仕様車「FISフリースタイルワールドカップ・リミテッド」を設定し発売した。