11月28日に発表されたトヨタ『ベルタ』のCMキャラクターは女優の鈴木京香さん。CM撮影時のベルタとの初対面について「シンプルできりっとしたいい顔だな」と思ったそう。
2代目に進化した日産『ブルーバード・シルフィ』(21日発表)には、ミディアムセダンとは思えぬ上級装備が数多く採用されている。
ホンダは13日、ヒューマノイドロボットの『ASIMO』(アシモ)の新型を発表した。機能強化・追加、さらに各種機能を総合的に実行する統合制御システムを開発、受付案内やデリバリーサービスなどを行なう。走行能力も向上、6km/hの走りや旋回が可能。
シンプルさを前面に出しているダイハツ『エッセ』(19日発表)だが、装備は充実している。燃費スペシャルの「ECO」以外の全グレードにCD-R/RW対応CD、FM/AM付きステレオが標準装備。
新型トヨタ『bB』(12月26日発表)のエクステリアデザインのテーマは「存在感たっぷりのイカツク、妖しいスタイル」。全体的にエッジが強調されたテンションの高いデザインだ。
2005年PCWRCにスバル『インプレッサ』で参戦した新井敏弘選手がドライバーズチャンピオン獲得をした。これを記念して富士重工業は、特別仕様車「インプレッサ・セダンWRX STI spec C V-Limited 2005」を設定し、21日に発売した。
富士重工業は、スバル『インプレッサ』のスポーツワゴン および セダンに、特別仕様車「1.5i Delight Selection」(デイライトセレクション)を設定し、21日に発売した。
全国に“トータルカーライフストア”を展開するオートバックスグループでは1月13日から15日まで開催される「東京オートサロン」において、スーパーオートバックスグループ内において独自に製作したカスタマイズカー合計26台を展示する。
音楽を聴くことに注力した2代目のトヨタ『bB』。「トヨタ、ミュージックプレイヤー発売」とのコピーを付けてティザーサイトを展開したのは、20代男性へのプロモーションのためだ。
日産の関連会社である特装車メーカー、オーテックジャパンは、『エクストレイル』および『ラフェスタ』の福岡県特別限定車を、2006年1月1日より、福岡県の日産販売会社限定で発売する。日産自動車九州工場30周年を記念する。