新しくなったアクセラは、随分大きくなったように見える。しかし実際のボディサイズは、全長は変わらず、全幅が40mm広くなっただけ。15mm低くなってピラーから緩やかに流れるルーフが、クルマを大きく見せているのだ。
フランスの自動車大手、シトロエン。同社の高級レンジ、「DS」シリーズに、新たなモデルが加わることが確定した。
UDトラックスは、新興国向け新大型トラック「クエスター」を中国市場に投入すると発表した。2014年第2四半期から納入する。
3代目となった新型日産『エクストレイル』は、これまでのヘリテージを継承しながらも、進化させたデザインになったという。
新型日産『エクストレイル』はこれまでのデザインを一新。タフ・ギアのイメージは残しつつ、よりグローバルで受け入れられるデザインになった。
ダイハツが東京モーターショー13に出展した『コペン』は、樹脂の外板意匠をカバーケースのように自由に着せ替える新しい使い方と、骨格構造がもたらす走りの進化を具現化したクルマだという。
日産自動車から発表された、新型『エクストレイル』は、グローバル市場を見据えてデザインされたという。
ホンダは12月12日、英国スウィンドン工場において、『シビック ツアラー』の量産を開始した。
米国を代表するスポーツカー、GMのシボレー『コルベット』。同車の新型をベースにしたレーシングカーが、間もなく登場することが判明した。
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は12月10日、スイスで2014年3月に開催されるジュネーブモーターショー14において、コンセプトカーの『イントラード』(INTRADO)を初公開すると発表した。