アウディ『A3』新型は、フェイスリフトながら安全性能を大幅に強化。車間距離と速度を一定に保つ「アダプティブクルーズコントール」をはじめ、自動ブレーキ機能を含めた「アウディプレセンス フロント」を全モデルに標準装備。
フランスの自動車大手、ルノー傘下のアルピーヌが現在、開発中の新型スポーツカー。2017年後半に発売予定の同車に関して、エアロダイナミクスボディが公開された。
キャデラック『CT6』は2015年4月、ニューヨークモーターショー15で初公開したキャデラックブランドの新たな最上級車。ドイツ系プレミアムブランドを競合としながらも、サイズを感じさせないキビキビとしたスポーティな走りが特徴だ。
日産自動車の関連会社であるオーテックジャパンは、『セレナ』のライフケアビークル(LV:福祉車両)シリーズに チェアキャブ「スロープタイプ」を新たに設定し、2月20日より発売する。
レクサスは2月3日、2月10日に開幕するシカゴモーターショー2017の出展内容を明らかにした。
FCAジャパンは、ジープのスモールSUV『レネゲード』に特別仕様「デザートホーク」を設定し、100台限定で3月4日から発売する。
新型『スイフト』に用意された1リットルターボエンジン搭載車の「RSt」は、スイフトスポーツを彷彿とさせるキビキビした走りを楽しめる味付けだった。
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は2月3日、2月10日に開幕するシカゴモーターショー2017の出展内容を明らかにした。
日本自動車輸入組合(JAIA)が毎年2月に開催している輸入車試乗会が今年も行われ、73台もの輸入車が試乗に提供された。その中の1台、メルセデス・ベンツ日本が用意したスマート『ブラバス フォーツー エクスクルーシブ』は、2017年3月までの期間限定で注文を受け付けている。
『レヴァンテは』、満を持してマセラティが投入した高級SUV。日本では2016年9月よりデリバリーを開始した。クーペのラインを生かした流麗なスタイリングと快適性、実用性に加えて、卓越したオンロード走行性能とオフロード走破性を発揮する。