自動車 ニューモデル モーターショーニュース記事一覧(2,421 ページ目)

【モーターエクスポ05】アストンマーチン V8ヴァンテージ、本国デビュー 画像
自動車 ニューモデル

【モーターエクスポ05】アストンマーチン V8ヴァンテージ、本国デビュー

英国ロンドンのカナリーワーフで、13日から20日まで開催されたモーターエクスポ2005では、アストンマーチン(アストンマーティン)が、2シータースポーツカー『V8ヴァンテージ』を展示した。

【モーターエクスポ05】パガーニ ゾンダ がイタリアから 画像
自動車 ニューモデル

【モーターエクスポ05】パガーニ ゾンダ がイタリアから

英国ロンドンのカナリーワーフ(Canary Wharf)で、13日から20日まで開催されたモーターエクスポ2005(Motorexpo 2005)では、イタリアのスポーツカー専門メーカーのパガーニの『ゾンダ』も展示され、来場者の注目を集めていた。

【モーターエクスポ05】ルノー ルーテシア/クリオ のトロフィ 画像
自動車 ニューモデル

【モーターエクスポ05】ルノー ルーテシア/クリオ のトロフィ

英国ロンドンのカナリーワーフ(Canary Wharf)で、13日から20日まで開催されたモーターエクスポ 2005(Motorexpo 2005)では、ルノーが『クリオ・ルノースポーツ』の限定モデル「182トロフィ」を公開した。

【モーターエクスポ05】50台限定のスマートRCRも登場 画像
自動車 ニューモデル

【モーターエクスポ05】50台限定のスマートRCRも登場

英国ロンドンのカナリーワーフ(Canary Wharf)で、13日から20日まで開催されたモーターエクスポ 2005(Motorexpo 2005)では、発表したばかりの『スマート・ロードスター・クーペ・レーシング(RCR)エディション』が展示されていた。

【モーターエクスポ05】マーコスの新型、TSO GT2 が初公開 画像
自動車 ニューモデル

【モーターエクスポ05】マーコスの新型、TSO GT2 が初公開

英国ロンドンのカナリーワーフ(Canary Wharf)で、13日から20日まで開催されたモーターエクスポ 2005(Motorexpo 2005)では、スポーツカー専門メーカーのマーコス・エンジニアリング(Marcos Engineering Ltd.)社が、2人乗りの新型クーペ『TSO GT2』を、世界初公開した。

【モーターエクスポ05】今年が最後かも? 画像
自動車 ニューモデル

【モーターエクスポ05】今年が最後かも?

英国ロンドンのカナリーワーフ(Canary Wharf)では、13日から20日まで、恒例のモーターエクスポ 2005(Motorexpo 2005)が開催された。

【エコカーワールド05】秘密だけど見てほしいホンダ…その2 画像
自動車 ニューモデル

【エコカーワールド05】秘密だけど見てほしいホンダ…その2

ホンダはエコカーワールド(11−12日、横浜)で、コンセプトスクーターを3台展示した。そのうちの1台、『NUMO』は50ccモデル程度の車体サイズにハイブリッド駆動システムを搭載している。

【エコカーワールド05】秘密だけど見てほしいホンダ 画像
自動車 ニューモデル

【エコカーワールド05】秘密だけど見てほしいホンダ

燃料電池やハイブリッド駆動はクルマだけじゃない。ホンダはエコカーワールド(11−12日、横浜)で、次世代動力システムを搭載したコンセプトスクーターを一挙に3台展示した。

【エコカーワールド05】ヒマワリは電気で走る!? 画像
自動車 ニューモデル

【エコカーワールド05】ヒマワリは電気で走る!?

キュートなイタリア製のEVコミューターが日本にやってきた。日本の法規と道路事情に合わせてさまざまなモディファイを施したマイクロカーだ(エコカーワールド、11−12日、横浜)。

【エコカーワールド05】量産化! 加速する慶應大学 エリーカ 画像
自動車 ニューモデル

【エコカーワールド05】量産化! 加速する慶應大学 エリーカ

最高速度370km/hを達成した8輪EVの慶應大学『エリーカ』。しかしその目的はスピードの追求だけではない。このEVの将来計画について尋ねたところ、量産プロジェクトの存在が明らかになった(エコカーワールド、11−12日、横浜)。