フォードモーターは18日、欧州向け『モンデオ』に新エンジンを搭載した。実車は3月2日に開幕するジュネーブモーターショーで公開される。
オペルは18日、『フレックストリームGT/Eコンセプト』の概要を明らかにした。プラグインハイブリッドを搭載する5ドアクーペの提案だ。実車は3月2日に開幕するジュネーブモーターショーで公開される。
1月15 - 17日に千葉県幕張メッセで開催された「東京オートサロン 2010 with NAPAC」の『ベストカー』ブースに、『GT-R』開発ドライバーとして知られる鈴木利男氏が開発したカーボン製パーツを装着したGT-Rが展示された。
“Zの柳田”こと柳田春人氏が社長を務めるCentral20は、1月15 - 17日に幕張メッセで開催された東京オートサロンで、全ての部品に柳田イズムが脈々と流れているという「Central20 370ZG ロードスター」を出展した。
NAGOYAオートトレンド2010において、特別展示「SUBARU歴代ラリーカー」の開催されることが決定した。歴代ラリカーが、ここまでの台数で集まることは滅多にないと思われる。企画にはスバル富士重工業が協力する。
フォルクスワーゲンは17日、『ポロGTI』の概要を明らかにした。3月2日に開幕するジュネーブモーターショーで正式発表される。
スイスのチューナー、リンスピード社は、3月2日に開幕するジュネーブモーターショーに、小型EVコンセプトカーの『UC?』を出品する。動画共有サイトでは、そのPR映像を公開中だ。
1月15 - 17日に千葉県幕張メッセで開催された「東京オートサロン 2010 with NAPAC」のベストカーブースに、青山王子の要望に沿ってカスタマイズされた、67年式シボレー『カマロ』が出展された。
1月15 - 17日に千葉県幕張メッセで開催された「東京オートサロン 2010 with NAPAC」。
ポルシェは16日、4ドアスポーツカーの『パナメーラ』に、V6エンジンを搭載する「パナメーラ」(ベースグレード)と「パナメーラ4」を追加した。動画共有サイトでは、新グレードを紹介したPR映像が公開されている。