16日、英国ロータスカーズ重役の社内メールが社外に流出したと複数のメディアが報じた。その内容が、9月のパリモーターショーの出展内容だったことから、話題となっている。
英国モーガン社は15日、米国で開幕した「第60回ペブルビーチ・コンクールデレガンス」において、新型グランドツアラー、『エヴァGT』を発表した。
英国ジャガーカーズは15日、米国で開幕した「第60回ペブルビーチ・コンクールデレガンス」において、『XJ75プラチナコンセプト』を公開した。
英国ロータスカーズは5日、7日(日本時間8日)に米国で開幕する「ペブルビーチ・コンクールデレガンス」において、ロータス『125』を初公開すると発表した。
ベントレーモータースジャパンは7月22日、東京コンクール・デレガンス(22〜25日、東京、潮風公園)の会場において、ベントレー史上最速のオープンモデル、『コンチネンタル・スーパースポーツ・コンバーチブル』を発表した。
ロサンゼルスモーターショー主催団体は29日、11月17~18日のプレスデーにおいて、20車種以上を世界初公開すると発表した。
第3回目を迎える自動車コンテスト『東京コンクール・デレガンス』。欧米では定着しているコンテストの文化を、なぜ日本に導入しようと思い立ったのか。経緯と本イベントの特徴、そして今後の狙いについて、大会会長のポール・ゴールドスミス氏に聞いた。
東京コンクール・デレガンス(22〜25日、東京、潮風公園)において、ベントレーモータースジャパンは、『コンチネンタル・スーパースポーツ・コンバーチブル』を発表した。
東京コンクール・デレガンスの会場において、フィアットグループオートモビルズジャパンは、アルファロメオ『ジュリエッタ』を日本で初めて公開した。
アウディは26日、新型車の『A7スポーツバック』を発表した。クーペのスポーティ&エレガンス、セダンの快適さ、ワゴンの機能性を1台にまとめた大型の5ドアモデルである。