三菱の環境対応SUV『Concept PX-MiEV 2』の担当者は、このクルマを指して、 「これまでの節約的な乗り方ではなく、大人数でバリバリ使い倒してほしいモデル」と力説する。
大画面のカーナビにスマートフォンの画面が映せたら、という思いは誰もが一度や二度は持ったことがあるだろう。その思いを現実にしたのが、デンソーによるスマートフォン連携情報サービス「アルペジオ」だ。
スバル(富士重工業)が30日、東京モーターショー11でワールドプレミアした新型FRスポーツカー、『BRZ』。同車の試乗レポートが、早くもネット上で公開されている。
PSAプジョーシトロエンの取締役会メーンバーでアジア事業本部長を務めるグレゴワール・オリヴィエ氏は30日、東京モーターショー会場で会見し、「アジア地域への投資を今後も強力に推し進める」との方針を明らかにした。
三菱ふそうトラック・バスは、第42回東京モーターショー2011に、世界初公開となる小型ハイブリッドトラックの新型『キャンター・エコハイブリッド』を初めとする車両4台を出展した。
ジャガーランドローバーでグローバルセールズオペレーションズ・ディレクターを務めるフィル・ポップハム氏は30日、東京モーターショー会場で会見し、新型SUV『レンジローバー・イヴォーク』を2012年3月に日本で発売することを明らかにした。
アウディは、30日に開幕した東京モーターショー11において、『A1サムライブルー』を初公開した。
独アウディAGのルパート・シュタートラー会長は30日、東京モーターショー会場で会見し、2020年までに日本で年間4万台の販売を目指す考えを明らかにした。
スズキは、これまで「レンジエクステンダー」と呼んできた『スイフト』ベースのシリーズ式プラグインハイブリッド車(PHV)を『スイフトEVハイブリッド』として参考出品した。
三菱自動車工業の益子修社長はプレスブリーフィングで、前回2009年の東京ショーに次いで今回も参考出品したプラグインハイブリッド車(PHV)である『Concept PX-MiEV 2』の基本性能目標を公表した。