「東京オートサロン2014」が1月10日、幕張メッセで開幕。ホンダはカスタムカーのほか、二輪、汎用製品、モータースポーツ用車両などを出展した。
東京オートサロン2014、ホンダは2014年から開始する軽自動車『N-ONE』によるワンメイクレースの参戦用車両を展示。オートマ限定免許で参加できる手軽さで、モータースポーツ参加者の拡大を目指す。
10日、幕張メッセを会場とする東京オートサロン2014 with NAPACが開幕。華やかにオープニングセレモニーが行われた。
カスタムカーの祭典「東京オートサロン2014」が1月10日開幕した。三菱は2月に発売予定の新型軽自動車『eKスペース』のカスタムカー『eKスペース U-tone style』を出品。
「東京オートサロン2014」が1月10日、幕張メッセで開幕。初出展となるメルセデスベンツ日本は、計17台を展示する。『CLA180 メルセデスベンツ・スポーツ・イクイップメント』は、メルセデスベンツのデザイナーが手掛けた独自のアクセサリーを装着する特別なモデルだ。
「東京オートサロン2014」が1月10日、幕張メッセで開幕。ホンダは新型軽自動車『N-WGN』のカスタムモデル『N-WGN マカロンカラーコレクション』を展示した。目を惹くのは、お菓子箱のようにリボンがかけられた外装。
富士重工業とスバルテクニカインターナショナル(STI)は1月10日、東京オートサロン2014で、2014年のニュルブルクリンク24時間耐久レース参戦車両を世界初公開した。1月の北米国際自動車ショーで発表予定の新型『WRX STI』をベースにしている。
メルセデスベンツ日本は1月10日に開幕した東京オートサロン2014に初出展。上野金太郎社長は「世界最大といわれるカスタマーカーの祭典に来場される熱心なクルマファンの方々に、メルセデスベンツのラインアップを間近でご覧いただき楽しんでもらいたい」と述べた。
「東京オートサロン2014」が1月10日、幕張メッセで開幕。
「東京オートサロン2014」が1月10日、幕張メッセで開幕。ダイハツは軽オープンカー『コペン』次期型のコンセプト『KOPEN』を出展した。