自動車 ニューモデル モーターショーニュース記事一覧(1,271 ページ目)

【シカゴモーターショー14】スバル レガシィ 新型、画像がリーク 画像
モータースポーツ/エンタメ

【シカゴモーターショー14】スバル レガシィ 新型、画像がリーク

スバル(富士重工)が2月6日、米国で開幕するシカゴモーターショー14でワールドプレミアする新型『レガシィ』。同車の公式画像が、発表前に海外の自動車メディアによってリークされた。

【シカゴモーターショー14】BMW 7シリーズ、米国仕様にクリーンディーゼル初設定 画像
自動車 ニューモデル

【シカゴモーターショー14】BMW 7シリーズ、米国仕様にクリーンディーゼル初設定

ドイツの高級車メーカー、BMWの米国法人、BMWオブノースアメリカは1月24日、米国市場に『7シリーズ』のディーゼルエンジン搭載車を導入すると発表した。実車は2月6日、米国で開幕するシカゴモーターショー14で披露される。

【デリーモーターショー14】フォード、フィーゴ コンセプト 初公開…激戦の小型セダン市場へ 画像
自動車 ニューモデル

【デリーモーターショー14】フォード、フィーゴ コンセプト 初公開…激戦の小型セダン市場へ

フォードモーターは2月3日、2月5日にインドで開幕する「第12回オートエキスポ2014」(デリーモーターショー14)に先駆けて、ニューデリーでフォード『フィーゴ コンセプト』を初公開した。

【シカゴモーターショー14】ダッジ ジャーニー に「クロスロード」…オフロードテイスト強調 画像
自動車 ニューモデル

【シカゴモーターショー14】ダッジ ジャーニー に「クロスロード」…オフロードテイスト強調

米国の自動車大手、クライスラーグループのダッジブランドは1月31日、米国で2月6日に開幕するシカゴモーターショー14において、『ジャーニー・クロスロード』を初公開すると発表した。

【デリーモーターショー14】タタ、ゼスト と ボルト を初公開…インド主力コンパクト 画像
自動車 ニューモデル

【デリーモーターショー14】タタ、ゼスト と ボルト を初公開…インド主力コンパクト

インドの自動車大手、タタモーターズは2月3日、インドで2月5日に開幕する「第12回オートエキスポ2014」(デリーモーターショー14)に先駆けて、新型車の『ゼスト』と『ボルト』を初公開した。

【シカゴモーターショー14】ホンダ シビック クーペ Si にワンオフモデル…人気ゲームとタイアップ 画像
自動車 ニューモデル

【シカゴモーターショー14】ホンダ シビック クーペ Si にワンオフモデル…人気ゲームとタイアップ

ホンダの米国法人、アメリカンホンダは1月30日、米国で2月6日に開幕するシカゴモーターショー14において、『シビッククーペ』のワンオフモデルを初公開すると発表した。

【ジュネーブモーターショー14】オペル アストラ の高性能版、OPC に「エクストリーム」…歴代最速 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー14】オペル アストラ の高性能版、OPC に「エクストリーム」…歴代最速

米国の自動車最大手、GMの欧州部門のオペルは1月30日、スイスで3月に開催されるジュネーブモーターショー14において、『アストラOPCエクストリーム』を初公開すると発表した。

【シカゴモーターショー14】米トヨタ、「TRDプロシリーズ」を予告…赤と黒のコントラスト 画像
自動車 ニューモデル

【シカゴモーターショー14】米トヨタ、「TRDプロシリーズ」を予告…赤と黒のコントラスト

2月6日、米国で開幕するシカゴモーターショー14。同ショーにおいて、トヨタ自動車が、「TRD」(トヨタ・レーシング・デベロップメント)の名前を冠したスポーティな新シリーズを発表することが分かった。

【デリーモーターショー14】タタ、2車種の初公開を予告…「ファルコン」シリーズ 画像
自動車 ニューモデル

【デリーモーターショー14】タタ、2車種の初公開を予告…「ファルコン」シリーズ

2月5日、インドで開幕する「第12回オートエキスポ2014」(デリーモーターショー14)。同ショーにおいて、インド自動車大手のタタモーターズが、2車種を初公開することが分かった。

【ジュネーブモーターショー14】ルノー ルーテシア 新型の高性能版、ルノー・スポール …新仕様を初公開へ 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー14】ルノー ルーテシア 新型の高性能版、ルノー・スポール …新仕様を初公開へ

フランスの自動車大手、ルノーが、新型『クリオ』(日本名:『ルーテシア』)に用意している高性能モデル、『クリオR.S.』(日本名:『ルーテシア ルノー・スポール』)。同車に、新バージョンが設定されることが判明した。