自動車 ニューモデル ショーカーライブラリーニュース記事一覧(84 ページ目)

【ロサンゼルスモーターショー16】キャデラック エスカーラ…最上級セダンコンセプト[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【ロサンゼルスモーターショー16】キャデラック エスカーラ…最上級セダンコンセプト[詳細画像]

『エスカーラ』コンセプトは、ドライバーが走りを楽しむための車であるとともに、快適な乗り心地を味わうためのフラグシップセダン。大型の4ドアセダンは、大胆なリフトバックデザインが特徴。

【ロサンゼルスモーターショー16】アルファロメオ ステルヴィオ クアドリフォリオ[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【ロサンゼルスモーターショー16】アルファロメオ ステルヴィオ クアドリフォリオ[詳細画像]

『ステルヴィオ』は、アルファロメオブランド初のSUV。スポーツカーの『4C』やスポーツセダンの新型『ジュリア』に続く新型車となり、アルファロメオもSUV市場に参入を果たす。

【ロサンゼルスモーターショー16】ホンダ シビック Si…伝統の高性能グレード[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【ロサンゼルスモーターショー16】ホンダ シビック Si…伝統の高性能グレード[詳細画像]

『シビック Si』は、米国向け『シビック』伝統の高性能グレード。最新の10世代目シビックにも、2017年モデルとして「Si」が設定される。歴代シビック Siで、最速かつ最もパワフルなモデルを目指して、開発が進められている。

【ロサンゼルスモーターショー16】マツダ CX-5 新型…日本の美意識を造形に[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【ロサンゼルスモーターショー16】マツダ CX-5 新型…日本の美意識を造形に[詳細画像]

2世代目となる新型マツダ『CX-5』は、ドライバーだけでなく同乗者も含めた「全ての顧客を笑顔にするSUV」をキーワードに、マツダが一貫して追求する走る歓びのさらなる深化に挑戦した。

【パリモーターショー16】スマート フォーフォー・エレクトリックドライブ[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【パリモーターショー16】スマート フォーフォー・エレクトリックドライブ[詳細画像]

スマート『フォーフォー・エレクトリックドライブ』は、久々の復活を果たしたスマート『フォーフォー』の新型をベースに開発されたEV。EVパワートレインは、『フォーツー』版と共通。

【パリモーターショー16】ポルシェ パナメーラ4 Eハイブリッド[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【パリモーターショー16】ポルシェ パナメーラ4 Eハイブリッド[詳細画像]

『パナメーラ4 Eハイブリッド』は、最大出力は330ps、最大トルク450Nmを発生する2.9リットルV6ツインターボと、最大出力136ps、最大トルク400Nmの電気モーターを組み合わせるプラグインハイブリッド車。

【パリモーターショー16】トヨタ C-HR…市販モデルの全貌を公開[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【パリモーターショー16】トヨタ C-HR…市販モデルの全貌を公開[詳細画像]

『C-HR』は、トヨタが新開発した小型クロスオーバー車。これまでもコンセプトや外観などは公開されていたが、内装や詳細スペックは明らかにされていなかった。今回、パリでの発表に合わせ、その概要が明らかになった。[写真48点]

【パリモーターショー16】シトロエン Cエクスペリエンス…未来のフラッグシップ[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【パリモーターショー16】シトロエン Cエクスペリエンス…未来のフラッグシップ[詳細画像]

車名の『Cエクスペリエンス』とは、「CX」と「エクスペリエンス」の造語。シトロエンの最上級車として、1974~1989年の15年間生産されたシトロエン『CX』同様、シトロエンの新たなフラッグシップ車を示唆したのが、Cエクスペリエンス コンセプトとなる。[写真20点]

【パリモーターショー16】キア リオ 新型…主力コンパクト、最新デザインへ[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【パリモーターショー16】キア リオ 新型…主力コンパクト、最新デザインへ[詳細画像]

パリモーターショー16で初公開される新型『リオ』は、4世代目。キアのドイツと米国のデザイン部門が共同で設計した前衛的な内外装デザインを採用。キア車のアイデンティティの「タイガーノーズ」と呼ばれるフロントグリルに、最新のデザイン言語を反映させた。[写真39点]

【パリモーターショー16】アウディ RS3 セダン…スポーツバック以上の高出力[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【パリモーターショー16】アウディ RS3 セダン…スポーツバック以上の高出力[詳細画像]

新型『RS3 セダン』のハイライトは、エンジン。ハッチバックの『RS3 スポーツバック』同様、直噴2.5リットル直列5気筒ターボ「TFSI」エンジンを積む。ただし、さらなる高性能化が図られており、最大出力はプラス33hpの400hp、最大トルクはプラス1.5kgmの48.9kgmを獲得。

    先頭 << 前 < 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 …90 …100 ・・・> 次 >> 末尾
Page 84 of 398