やっぱり気になる!「東京オートサロン 2010 with NAPAC」、コンパニオンが今年も会場を賑わす。クルマだけでなくこちらも注目だ。(1月15 - 17日、幕張メッセ)
「東京オートサロン 2010 with NAPAC」が開催中。期間は1月15 - 17日。出展者数は402の企業、学校、団体、前回比約20%増で過去最高出展者数となった。また展示車輌台数についても625台、前回比約12%増となり堅実な成長を示した。
幕張メッセで「東京オートサロン 2010 with NAPAC」が開催中。新型車ベースから豪華なカスタムまで、じっくりと見たい車両が数多く展示されている。クルマだけでなくこちらも注目だ。17日まで。
「東京オートサロン 2010 with NAPAC」が開催中。期間は1月15 - 17日。出展者数は402の企業、学校、団体、前回比約20%増で過去最高出展者数となった。また展示車輌台数についても625台、前回比約12%増となり堅実な成長を示した。
幕張メッセで「東京オートサロン 2010 with NAPAC」が開催中。17日まで。じっくりと見たい車両が数多く展示されている。注目はやはり、最近の新型車がどのようにカスタマイズされているか。なかでもハイブリッドカーだ。
やっぱり気になる!「東京オートサロン 2010 with NAPAC」、コンパニオンが今年も会場を賑わす。クルマだけでなくこちらも注目だ。17日まで。
やっぱり気になる!「東京オートサロン 2010 with NAPAC」、コンパニオンが今年も会場を賑わす。クルマだけでなくこちらも注目だ。新年早々のイベントということもあり(?)、和服のコンパニオンも。17日まで。
幕張メッセで「東京オートサロン 2010 with NAPAC」が開催中。17日まで。ホンダは、2009年11月に発売した、独創的でスタイリッシュなフォルムと欧州で鍛えられた運動性能を合わせ持つプレミアム・スポーツ『シビック・タイプRユーロ』を展示した。
日産自動車の関連会社でカスタマイザーのオーテックジャパンは、「東京オートサロン 2010 with NAPAC」(17日まで)に。「ライダー・プラスナビHDDシリーズ」を出展した。
2008年10月にトヨタテクノクラフトTRDが発表したトヨタ『カローラアクシオ“GT”』。09年2月に発売され、同年10月にマイナーチェンジを施された。「東京オートサロン 2010 with NAPAC」ではGazoo Racingスタンドに並べられた。