マツダは、ジャカルタモーターショー13でSKYACTIV搭載の新型車両を全面に押し出す。
ジャカルタモーターショー13で、ダットサンブランドの出展に注目が集まる一方、日産は『TeRRAコンセプト』などをラインアップする。
三菱自動車は昨年12月26日に発表した『アウトランダーPHEV』に搭載されている駆動用電池の不具合(i-MiEVとMINICAB-MiEVも同様)に関し3月27日に公表、原因について4月24日に記者会見を行った。
スバル(富士重工)のオーストラリア法人、スバルオーストラリアは9月18日、2014年モデルの『アウトバック』(日本名:『レガシィ アウトバック』)を発表した。
ジャカルタモーターショー13の開幕前日、会場では準備が急ピッチで進む。
スバルはジャカルタモーターショー13で、最新SUVを中心に攻勢をかける。
アルカンターラは、フランクフルトモーターショーでデビューしたフェラーリ「458スペチアーレ」にチャコールグレーのアルカンターラ素材が採用されたと発表した。
ブリヂストンサイクルは、自転車アパレルブランド「narifuri」を展開するナリフリと共同開発したスピードクルーザー「HELMZ(ヘルムズ)」に、カーボンベルト駆動のドライブシステム「SSSDシステム」を搭載したモデルを、11月上旬から発売すると発表した。
開幕前日のジャカルタモーターショー会場。日産ブースに隣接するダットサンブースには2台の車両が設置されていた。
ジャカルタモーターショー13開幕前日の会場では、日系メーカーがほぼフルラインアップで開幕に臨むようすが伺える。