アルピーヌ・ジャポンは、アルピーヌ『A110』の限定モデル「A110リネージGT」を発表。6月5日から30台限定で、同社公式サイトおよび全国14店舗のアルピーヌ正規販売店で受注を開始する。
クーペの不安。後部座席、ちゃんと乗れるの? トランクに荷物積めるの? セダンのほうがやっぱり使い勝手がいいんじゃないの?その不安に、はっきり答えよう。「案ずるでない!」。
トヨタ自動車の欧州部門は6月1日、フェルナンド・アロンソ選手が、現在開発中の改良新型『ハイラックス』(Toyota Hilux)のプロトタイプをテストした、と発表した。
ジップ・インフラストラクチャーは6月1日、2023年の社会実装を目指す自走型ロープウェイ「Zippar」について、ビヨゴンピクチャーズが映像スポンサーに決定したことを発表した。
アウディ『Q5』に初めて、クーペSUVの『Q5スポーツバック』が追加されることが判明した。プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。
トヨタ自動車は、『カローラスポーツ』に特別仕様車「Gスタイルパッケージ」「ハイブリッドGスタイルパッケージ」を設定し、6月1日より販売を開始した。
フラッグシップの『LC』、『LS』に続くレクサスのコアモデルとも言える新型『ES』。12年ぶりの国内販売となる7代目は、量産車として世界初となるデジタルアウターミラーを搭載することで大きな話題を呼んだ。
レクサスは、コンパクトFRスポーツセダン新型『IS』を、2020年6月10日午前8時00分にオンライン上で世界初披露すると発表した。これに先立ち、リアコンビネーションランプと思われるデザインの一部を公開している。
トヨタから発売が予告され、概要が発表された小型SUVの『ヤリスクロス』。ハッチバックの『ヤリス』の兄弟車で、トヨタの「GA-B」プラットフォームを共有する。トヨタでは優れたボディ剛性とバランスのとれたシャシーを自負し、反応のよい俊敏な車になったという。
◆2.0ターボを中心にしたPHVシステムを強化
◆欧州の大都市部の「グリーンゾーン」では自動的にEVモードに
◆先進運転支援システムに新機能を追加