2014年11月の自動車 ニューモデルニュース記事一覧(41 ページ目)

【VW e-up!試乗】初の5ナンバー4人乗り輸入EVの実力は?…中村孝仁 画像
試乗記

【VW e-up!試乗】初の5ナンバー4人乗り輸入EVの実力は?…中村孝仁

ズバリ言ってしまうと、電気自動車の致命的な欠点は航続距離が少ないことだ。ただし、人それぞれ車の使い方が異なるので、距離の短さを気にしない人もいる。VW『e-up!』は、日本に登場した初の輸入4人乗り5ナンバーの輸入電気自動車である。

【SEMAショー14】アキュラの新型セダン、TLX …レーサー風にカスタマイズ 画像
自動車 ニューモデル

【SEMAショー14】アキュラの新型セダン、TLX …レーサー風にカスタマイズ

ホンダの米国法人、アメリカンホンダは11月4日、米国ラスベガスで開幕したSEMAショー14において、アキュラ『TLX』のカスタマイズカーを初公開した。

【BMW X4 試乗】アクティブでエレガントな二面性が女心をくすぐる…岩貞るみこ 画像
試乗記

【BMW X4 試乗】アクティブでエレガントな二面性が女心をくすぐる…岩貞るみこ

以前、外国人にお好み焼きを食べてもらったら「辛いのか甘いのか、どっちなんだ」と言っていた。『X4』も、クーペなのかSUVなのか、どっちなんだと問いたくなるが、お好み焼きが美味しいことを考えれば、X4のこの融合ぶりはアリである。

【マクラーレン P1 GTR コンセプト 発表】購入者が参加できる「究極のプログラム」とは 画像
モータースポーツ/エンタメ

【マクラーレン P1 GTR コンセプト 発表】購入者が参加できる「究極のプログラム」とは

マクラーレン『P1 GTR』は、『P1』所有者に対してのみ販売されるサーキット専用車両で、同時に、マクラーレンが主催するドライビングレッスンやサーキットイベントへ招待される権利が付与される。

【MINI クーパーS 5ドア試乗】使い勝手で選ぶならやっぱりこっち…中村孝仁 画像
試乗記

【MINI クーパーS 5ドア試乗】使い勝手で選ぶならやっぱりこっち…中村孝仁

MINIハッチバックに待望の5ドアモデルが誕生した。と言っても単に5ドアといえばすでに『クロスオーバー』があるのだが、今回は従来の3ドアを5ドア化した、言わばミニの原点から作ったモデルであることが大きな特徴だ。

BMW X5 M と X6 M 新型、575hpツインターボを解き放つ[動画] 画像
自動車 ニューモデル

BMW X5 M と X6 M 新型、575hpツインターボを解き放つ[動画]

ドイツの高級車メーカー、BMWが11月18日、米国で開幕するロサンゼルスモーターショー14でワールドプレミアする新型『X5M』と新型『X6M』。その公式映像が、ネット上で公開された。

ホンダの UNI-CUB β 起用、米ロックバンドのミュージックビデオが話題に[動画] 画像
自動車 ニューモデル

ホンダの UNI-CUB β 起用、米ロックバンドのミュージックビデオが話題に[動画]

ホンダが開発した次世代のパーソナルモビリティ、『UNI-CUB β』(ユニカブ・ベータ)。このUNI-CUB βを起用したミュージックビデオが、ネット上で話題になっている。

メルセデス-AMG GT、公式写真を大量入手…ライバルはポルシェ 911[写真蔵] 画像
自動車 ニューモデル

メルセデス-AMG GT、公式写真を大量入手…ライバルはポルシェ 911[写真蔵]

メルセデスベンツの高性能部門、メルセデスAMGが開発した高性能スポーツカーが『メルセデス-AMG GT』だ。同車がワールドプレミアされた場は10月のパリモータショー2014。日本導入はまだ先だが、公式写真を大量入手したのでお届けする。

スロバキアから空飛ぶ車「エアロモービル」…最新プロトタイプを発表 画像
自動車 ニューモデル

スロバキアから空飛ぶ車「エアロモービル」…最新プロトタイプを発表

スロバキアに本拠を置くエアロモービル社。同社が、オーストリアのウィーンで発表した「空飛ぶ車」が、話題になっている。

【VW e-up! 発表】航続可能距離185km、電動化されたシティコミューター[写真蔵] 画像
自動車 ニューモデル

【VW e-up! 発表】航続可能距離185km、電動化されたシティコミューター[写真蔵]

フォルクスワーゲンは、5ナンバーサイズの『up!』をベースにした小型EV『e-up!』を国内で発表した。受注は2015年2月1日からで価格は、366万9000円。

    先頭 << 前 < 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 > 次 >> 末尾
Page 41 of 49