モーターサイクル 新型車ニュース記事一覧(382 ページ目)

スズキ V-ストローム650 ABS、カラーチェンジして9月30日より発売 画像
モーターサイクル

スズキ V-ストローム650 ABS、カラーチェンジして9月30日より発売

スズキは、アドベンチャーツアラー『V-ストローム650 ABS』をカラーチェンジして、9月30日より発売する。

【ヤマハ MT-03 / MT-25】ハンドリングが軽くて走りがシャープ…「大都会のチーター」発売間近 画像
モーターサイクル

【ヤマハ MT-03 / MT-25】ハンドリングが軽くて走りがシャープ…「大都会のチーター」発売間近

ヤマハ発動機は、軽量コンパクトな水冷直列2気筒エンジンを搭載する“MTシリーズ”の新製品、『MT-03(エムティ ゼロスリー)』と『MT-25(エムティ ツーファイブ)』を2015年10月10日より発売する。

ホンダ RC213V-S…市販車最高峰モデルにGPライダー宮城光が挑む 画像
モーターサイクル

ホンダ RC213V-S…市販車最高峰モデルにGPライダー宮城光が挑む

世界最速を競うMotoGPのマシンをそのまま市販車に変貌させたホンダ『RC213V-S』のワールドプレスレビューが18日、スペイン・バレンシアサーキットで開催された。

【ハーレー ブレイクアウト 試乗】105cc増しの恩恵はアクセルを開けた途端に…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【ハーレー ブレイクアウト 試乗】105cc増しの恩恵はアクセルを開けた途端に…青木タカオ

1689ccの排気量を持つ「ツインカム103B」エンジンを、ついに搭載したソフテイルファミリー。日本に上陸したばかりの『FXSB ブレイクアウト』に早速乗った。

【ハーレー アイアン883 試乗】足まわりが強化され、走りがアツイ…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【ハーレー アイアン883 試乗】足まわりが強化され、走りがアツイ…青木タカオ

2016年モデルで新しくなったスポーツスター『IRON883』に早くも乗った。まず感じるのは、足まわりが飛躍的に良くなっていること。

【スズキ RM-Z450 試乗】高い戦闘力と共存するフレンドリーさ…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【スズキ RM-Z450 試乗】高い戦闘力と共存するフレンドリーさ…青木タカオ

競技用モトクロッサーの450クラスはハンパない。エンジンのピックアップが過激なほど鋭く、サスペンションも一部のトップライダーのためのビッグジャンプに備えていて硬めだから、到底ホビーの範疇でファンライドを楽しむ程度のライダーには乗れない。

【フランクフルトモーターショー15】ドゥカティ、モンスター 1200R 初公開…ネイキッド 最強の160hp 画像
自動車 ニューモデル

【フランクフルトモーターショー15】ドゥカティ、モンスター 1200R 初公開…ネイキッド 最強の160hp

イタリアの高級二輪車メーカーで、アウディ傘下のドゥカティは9月14日夜、ドイツで開催されたフランクフルトモーターショー15のプレビューイベントにおいて、『モンスター 1200R』を初公開した。

足まわりにこだわったハーレー「アイアン883」…日本人デザイナーの狙いは 画像
モーターサイクル

足まわりにこだわったハーレー「アイアン883」…日本人デザイナーの狙いは

2016年モデルでリフレッシュされた『XL883N アイアン883』。これをデザインしたのは、来日中のダイス・ナガオ氏だ。

4速ATで気軽に乗れる FX110、輸入販売開始…前後21インチホイール採用 画像
モーターサイクル

4速ATで気軽に乗れる FX110、輸入販売開始…前後21インチホイール採用

米国クリーブランドサイクルワークス(CCW)の日本総輸入元 モノリスは、新タイプの原付二種バイク『FX110』を販売開始した。

【スズキ RM-Z250 試乗】スタートダッシュでレースを有利に戦える…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【スズキ RM-Z250 試乗】スタートダッシュでレースを有利に戦える…青木タカオ

2016年モデルでフレームもエンジンも完全新設計となり、跨ったときに感じるスリムさがいっそう際立っている。とにかく細い。