ヤマハはイタリア・ミラノショーで、CFアルミダイキャストフレームに、847ccエンジンを搭載する欧州向けモデル『XSR900』を発表した。
ホンダは、大型二輪クルーザー『ゴールドウイング』に、40周年記念モデルで採用したツートンカラーを設定するなどカラーリングを一部変更して、11月25日に発売する。
ボッシュは、油圧式パーキングブレーキ「ビークル ホールド コントロール」を備えた新型モーターサイクル用ABSを、2016年に市場導入予定のドゥカティ『ムルティストラーダ1200エンデューロ』に提供すると発表した。
BMW Motorradが、ドイツのミュンヘン工科大学と共同製作した電動スポーツバイクのコンセプトモデル『eRR』を公開した。
BMW Motorradは、2本出しのアップタイプマフラーを装備する『R nineT スクランブラー』をイタリア・ミラノショーで発表した。
スズキは、海外向け二輪新モデル『SV650』を、11月20日に開幕した「名古屋モーターショー」で日本初公開した。
「EICMA2015(ミラノショー)」がイタリア・ミラノにて開催中だが、ホンダが公開した『シティ・アドベンチャー・コンセプト』が面白い。
イタリア・ミラノで開催中のEICMA(国際モーターサイクルエキシビション)で世界初披露されたヤマハのニューモデル『MT-10』。
いま開催中のイタリア・ミラノショーで発表されたスズキの新型『SV650/A』。日常用途での利便性をさらに高めたロードスポーツモデルへと進化した模様だ。
イタリア・ミラノショーで世界初公開される2017年型スズキ GSX-R1000プロトタイプだが、現地からの速報が入る一足先にその全貌を掴んだ。