ドゥカティ(Ducati)は11月24日、11月25日19時(日本時間11月26日未明3時)からデジタル開催する「ドゥカティワールドプレミア2021」の「エピソード4」において、『ディアベル1260ランボルギーニ』を初公開すると発表した。
川崎重工は11月23日、オンラインローンチで、『Ninja ZX-10R/ZX-10RR』『Z H2 SE』などを含む2021年ニューモデル5機種を発表した。
カワサキモータースジャパンは、スーパーチャージドエンジンを搭載するZシリーズのフラッグシップモデル『Z H2』のニューグラフィックを12月1日に発売する。
カワサキが2021年2月に発売する新型車『メグロK3』の実車を目の当たりにし、思わず涙ぐんだ。大げさかもしれないが、1971年製のカワサキ『W1SA』(ダブワン)を所有して26年となる筆者(青木タカオ)にとって、“メグロ”というブランドにはそれほどに特別な想いがある。
◆往年のドゥカティのスーパースポーツバイクに由来する「SP」
◆軽量なカーボン製ホイールにブレンボ製ブレーキ
◆排気量1103ccのV型4気筒エンジンは最大出力214ps
◆パニガーレV4のイメージを受け継いだ新デザイン
◆新デザインのLEDライト
◆2気筒「テスタストレッタ」エンジンは最大出力110ps
ヤマハ発動機は、スポーツツーリングモデル『トレーサー9 ABS』および『トレーサー9 GT ABS』をフルモデルチェンジし、欧州向けに発売。また、トレーサー9 GT ABSは2021年春以降に日本での発売を予定している。
ドゥカティ(Ducati)は11月17日、11月18日19時(日本時間11月19日深夜3時)からデジタル開催する「ドゥカティワールドプレミア2021」の「エピソード3」において、新型3モデルを初公開すると発表した。
トライアンフモーターサイクルズジャパンは、ミドルクラスアドベンチャー「タイガー」シリーズに『タイガー850スポーツ』を追加し、2021年2月より販売を開始する。価格は139万円で11月18日より予約注文の受付を開始した。
カワサキモータースジャパンは、往年の名車「メグロ」ブランドの復活となる大型スポーツバイク『メグロ K3』を2021年2月1日に発売する。