モーターサイクル 新型車ニュース記事一覧(240 ページ目)

【ハーレー ライブワイヤー 海外試乗】まさに『トロン』の光電子バイク!爽快な走りに心ときめく…佐川健太郎 画像
モーターサイクル

【ハーレー ライブワイヤー 海外試乗】まさに『トロン』の光電子バイク!爽快な走りに心ときめく…佐川健太郎

ハーレー初の電動バイク「LliveWire」は、おそらくは電動スポーツバイクとしては世界初の量産市販車である。ついにそういう時代に突入したのだ。

レーシングベスパ復刻第2弾『セイジョルニ エディションII』発売へ 新型エンジン搭載 画像
モーターサイクル

レーシングベスパ復刻第2弾『セイジョルニ エディションII』発売へ 新型エンジン搭載

ピアッジオグループジャパンは、レーシングベスパ復刻版の第2弾となる『セイジョルニ・エディションII』を発売、9月上旬より出荷を開始する。

軽二輪スクーター プジョー『ツイート150』日本初上陸 40台限定、価格29万1600円 画像
モーターサイクル

軽二輪スクーター プジョー『ツイート150』日本初上陸 40台限定、価格29万1600円

ADIVAは、欧州で人気のハイホイールスクーター、プジョー『ツイート 150 ABS』に利便性を高めた特別仕様車「スペシャルエディション」を設定し、日本市場に投入。8月9日より40台限定で販売を開始した。

【ヤマハ YZF-R25/R3 試乗】価格は僅差!軽快なR25か、7psプラスアルファのR3か…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【ヤマハ YZF-R25/R3 試乗】価格は僅差!軽快なR25か、7psプラスアルファのR3か…青木タカオ

◆若者に支持されるR25 & R3
◆クラスを超えた本格派
◆価格の差は意外と小さい?

カワサキ Ninja 250/400、2019年モデルを発表…カラー&グラフィックを変更 画像
モーターサイクル

カワサキ Ninja 250/400、2019年モデルを発表…カラー&グラフィックを変更

カワサキモータースジャパンは、高性能スポーツモデル『Ninja 250/400』の2019年モデルを発表。9月1日より販売を開始する。

カワサキ、オフロードモデル KLX230/KLX230R 発売へ 画像
モーターサイクル

カワサキ、オフロードモデル KLX230/KLX230R 発売へ

カワサキモータースジャパンは、気軽にオフロード走行を楽しめるデュアルパーパスモデル『KLX230』を10月15日より、オフロード専用モデル『KLX230R』を10月1日より発売する。

【浦島ライダーの2輪体験記】シングルスポーツの楽しさをギュッと凝縮した「KTM RC390」 画像
モーターサイクル

【浦島ライダーの2輪体験記】シングルスポーツの楽しさをギュッと凝縮した「KTM RC390」

16歳の誕生日と共に原付免許を取り、でも、20代はクルマに夢中。アラサーでリターンライダーになるも、40代は仕事に忙殺される。そしてアラフィフで2輪に再々入門。そんな浦島ライダーが、最新のバイクをチェックしていきます!

【ハーレー ライブワイヤー海外試乗】ハーレーもついに電動化!凄まじい加速、クラウド接続も注目…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【ハーレー ライブワイヤー海外試乗】ハーレーもついに電動化!凄まじい加速、クラウド接続も注目…青木タカオ

音がデカくて、エンジンの鼓動も豪快。“鉄馬”とたとえられるように、乗車姿勢はホースバックスタイルでゆったりとしている。創業120年近い伝統あるメーカーだけに、車体の随所に高級時計のようなアナログ感があって、まさにトラディショナル。

【鈴鹿8耐】ライダー応援ムード満載のスズキブース、レアアイテムも 画像
モーターサイクル

【鈴鹿8耐】ライダー応援ムード満載のスズキブース、レアアイテムも

2019年7月26日から7月28日まで、三重県にある鈴鹿サーキットで開催されている「“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第42回大会」。グランドスタンド裏のGPスクエアには、今年も所狭しとメーカー・グルメ・イベントブースが立ち並び、大盛況だ。

カワサキ Ninja ZX-10RR 鈴鹿8耐仕様---ここまで見る[詳細画像] 画像
モーターサイクル

カワサキ Ninja ZX-10RR 鈴鹿8耐仕様---ここまで見る[詳細画像]

2018-2019FIM世界耐久選手権最終戦“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース、決勝スタートの時刻が近づき、どのチームもマシンの調整に余念がない頃。ファクトリーチームの「カワサキ・レーシングチーム鈴鹿8時間」も同じだ。