モーターサイクル 新型車ニュース記事一覧(235 ページ目)

ヤマハ MT-09 ABS 新型、欧州向け発売…エンジン・フレーム刷新、日本導入は来春以降 画像
モーターサイクル

ヤマハ MT-09 ABS 新型、欧州向け発売…エンジン・フレーム刷新、日本導入は来春以降

ヤマハ発動機は、大型ロードスポーツ『MT-09 ABS』をフルモデルチェンジし、欧州向けに発売する。日本市場導入は2021年春以降の予定。

BMW『R18 クラシック』、クローム仕上げの導入記念車を設定…全世界で発売へ 画像
モーターサイクル

BMW『R18 クラシック』、クローム仕上げの導入記念車を設定…全世界で発売へ

◆大型ウインドシールドやタンデムシートは取り外しが可能
◆レトロな円形ヘッドライトに最新LEDテクノロジー
◆クラシックな円形メーターはディスプレイ付き

BMWモトラッド、ビッグボクサー搭載の『R18』に「クラシック」発表 画像
モーターサイクル

BMWモトラッド、ビッグボクサー搭載の『R18』に「クラシック」発表

◆大型フロントガラスやタンデムシートを採用
◆BMW史上最強の最大出力91psの2気筒水平対向エンジン
◆「レイン」や「ロール」など3つのライディングモード

ホンダ グロム 新型、日本導入発表はレースベース車から 画像
モーターサイクル

ホンダ グロム 新型、日本導入発表はレースベース車から

ホンダ・レーシング(HRC)は、ミニバイクのサーキット入門機種として最適な『グロム・レースベース車』新型を2021年3月より全国のHRCサービスショップに供給する。

【浦島ライダーの2輪体験記】カワサキ Ninja650 は、実直なスポーツツアラーだった 画像
モーターサイクル

【浦島ライダーの2輪体験記】カワサキ Ninja650 は、実直なスポーツツアラーだった

16歳の誕生日とともに原付免許を取り、紆余曲折を経て、アラフィフで2輪に再々入門。そんな浦島ライダーが最新バイクをチェックしていきます。今回は、カワサキのミドルクラスに“若手”スタッフと乗ってみました。

BMWモトラッド、新型5モデルをデジタルワールドプレミアへ 10月22日 画像
モーターサイクル

BMWモトラッド、新型5モデルをデジタルワールドプレミアへ 10月22日

BMWの二輪部門のBMWモトラッド(BMW Motorrad)は10月21日、新型5モデルを10月22日18時(日本時間10月23日深夜1時)から、デジタルワールドプレミアすると発表した。

ヤマハ イービーノ、初のカラーチェンジ 2021年モデル発売へ 画像
モーターサイクル

ヤマハ イービーノ、初のカラーチェンジ 2021年モデル発売へ

ヤマハ発動機は、電動スクーター『E-Vino(イービーノ)』のカラーリングを変更し、2021年モデルとして11月20日に発売する。

カワサキ Z250/400、2021年モデル発売へ カラー&グラフィック変更 画像
モーターサイクル

カワサキ Z250/400、2021年モデル発売へ カラー&グラフィック変更

カワサキモータースジャパンは、スーパーネイキッド『Z250』『Z400』のカラー&グラフィックを変更し、11月6日より販売を開始する。

「手軽で奥深い」フルサスeバイク…ヤマハの最高峰『YPJ-MT Pro』に二輪ライターが乗ったら世界が変わった 画像
モーターサイクル

「手軽で奥深い」フルサスeバイク…ヤマハの最高峰『YPJ-MT Pro』に二輪ライターが乗ったら世界が変わった

前後サスペンションが衝撃を吸収し、電動アシスト機能によって上り坂もスイスイ、マウンテンコースをアグレッシブに駆け抜けられる。ヤマハのスポーツ電動アシスト自転車の最高峰モデル『YPJ-MT Pro』(税込み66万円)だ。

【ホンダ CBR600RR 試乗】「格闘しなくていい」ジャストサイズのスーパースポーツ…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【ホンダ CBR600RR 試乗】「格闘しなくていい」ジャストサイズのスーパースポーツ…青木タカオ

ホンダ・スーパースポーツがニューモデル・ラッシュだ! 今年3月に発売した『CBR1000RR-R』に続き、9月25日『CBR600RR』が新型となってデビュー。早速、スポーツランドSUGO(菅生)の国際レーシングコースで乗ってみた。