6回目のツール・ド・フランス出場を目指す新城幸也が、ツール・ド・フランスまでに与えられたレースをすべて走り終えた。ヨーロッパカーの出場メンバー発表は各国ナショナル選手権が開催される6月28日以降となり、未だ新城の出場は未定。
イエローハットの子会社であるドライバースタンドは、オートバイ用品専門店「ライダーズスタンド 福岡2りんかん」を6月26日に新規オープンする。
今年も鈴鹿サーキットで開催される、“コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8耐 。真夏の祭典をより一層盛り上げるために、レスポンスでは、なんと本物のホンダ『CBR250R』が当たるプレゼントキャンペーンを企画した。
昨年、ドイツ・ケルンで開催された国際モーターサイクルショー「インターモト2014」で発表され、今年から国内導入された2015年型『S1000RR』。今回初となるフルモデルチェンジにより走りのパフォーマンスに一段と磨きがかかった。
モトクロス競技用の『YZ250F』をベースに、エンデューロレーサーに仕立て上げた『YZ250FX』。
ヤマハ発動機は、250ccロードスポーツ『YZF-R25』に限定モデル「モビスターヤマハ MotoGPエディション」を設定し、7月20日より発売する。
インディアンはかつてハーレーと並ぶアメリカン製モーターサイクルを代表するブランドだった。長らく途絶えていた時期もあるが、紆余曲折を経て蘇ったインディアン・モーターサイクルは現在、世界的なATVメーカーのポラリス社によって運営されている。
鈴鹿サーキットが6月14日に実施した「ブライダルフェア」では、「無人駅から歩いて30分という場所にあるからか、『酒の消費は少ない』と思われるが、一般的な結婚式と同じく盛大に催される」と語る担当者の姿があった。
スズキは、新型ストリートバイク『GSX-S1000 ABS』および『GSX-S1000F ABS』を7月6日より発売する。
イオンモール木更津(千葉県木更津市築地1番4)の一角、クルマや自転車とともにバイクがディスプレイされている。6月16日より半年間の期間限定でオープンしている「バイク王」の新店舗だ。