モーターサイクルニュース記事一覧(869 ページ目)

スズキの第1四半期決算、営業益最高更新も「二輪車は待った無しの状況」 画像
自動車 ビジネス

スズキの第1四半期決算、営業益最高更新も「二輪車は待った無しの状況」

スズキが8月3日に発表した2015年度第1四半期(4~6月期)決算は、インドでの好調な四輪車販売に支えられて営業利益が前年同期比8.3%増の551億円と、同四半期として過去最高を更新した。

全国の隼オーナーよ、聖地「隼駅」に集まれ…8月9日 画像
モーターサイクル

全国の隼オーナーよ、聖地「隼駅」に集まれ…8月9日

「隼駅を守る会」は8月9日、第7回「隼駅まつり」を開催、全国のスズキ「隼」オーナーに参加を呼びかけている。

カワサキ W800、2016年モデルを9月1日より発売…スペシャルエディションも設定 画像
モーターサイクル

カワサキ W800、2016年モデルを9月1日より発売…スペシャルエディションも設定

カワサキモータースジャパンは、バーチカルツインエンジン搭載のクラシカルモデル『W800』の2016年モデルを発表、9月1日より発売する。

カワサキ Ninja 250シリーズ、9月1日より2016年モデルを発売 画像
モーターサイクル

カワサキ Ninja 250シリーズ、9月1日より2016年モデルを発売

カワサキモータースジャパンは、軽二輪スーパースポーツ『Ninja 250』シリーズの2016年モデルを発表。9月1日より発売する。

【JNCC 第5戦】酷暑のSUGOで鈴木健二が2連勝 画像
モータースポーツ/エンタメ

【JNCC 第5戦】酷暑のSUGOで鈴木健二が2連勝

日本最大の二輪クロスカントリーレースであるJNCC第5戦が、8月2日と宮城県スポーツランドSUGOで開催された。

ライダーを電子制御でフルサポート…ボッシュの二輪用スタビリティコントロール 画像
モーターサイクル

ライダーを電子制御でフルサポート…ボッシュの二輪用スタビリティコントロール

BOSCH(ボッシュ)は、モーターサイクルの安全性向上のための大きな飛躍となる高性能モデル向けの『スタビリティ・コントロール・システム(MSC)』の開発を実現している。

ボッシュ、二輪用ローパワー向けECUを年内投入…中国、インド、ASEAN生産モデルに対応 画像
モーターサイクル

ボッシュ、二輪用ローパワー向けECUを年内投入…中国、インド、ASEAN生産モデルに対応

ボッシュ株式会社の二輪事業部トップであるジェフ・リアッシュ常務執行役員は、7月30日、同社の栃木工場にて開いた「二輪事業説明会」において、今年中に新開発の二輪車専用エンジンコントロールユニット(ECU)を市場に投入することを発表した。

ボッシュ、高まる需要を受け二輪事業を強化…専門部署の本部を日本に設立 画像
モーターサイクル

ボッシュ、高まる需要を受け二輪事業を強化…専門部署の本部を日本に設立

ボッシュ株式会社は7月30日、同社の栃木工場にてプレス向けに「ボッシュ二輪事業説明会」を開催。二輪事業と専門部署「モーターサイクル・パワースポーツ」の設立について発表した。

【ハーレー ブレイクアウト 試乗】ジャジャ馬ともいえるクセの多さがまた尊い…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【ハーレー ブレイクアウト 試乗】ジャジャ馬ともいえるクセの多さがまた尊い…青木タカオ

若い世代が見てもカッコイイと感じるハーレー。それが『FXSB ブレイクアウト』だろう。1710mmというロングホイールベースに、240mmワイドタイヤがもたらすそのシルエットは見るからにヘヴィーで、ストリートを流せば注目の的。

MTB感覚で雪山ダウンヒルを攻める…本格バイクの試作車が完成 画像
エンターテインメント

MTB感覚で雪山ダウンヒルを攻める…本格バイクの試作車が完成

カナダ、シャーブルック発。冬の雪山でMTBの走行に限りなく近い感覚を楽しめるバイク「Avalanche」が、クラウドファンディングのキックスターターに登場した。

    先頭 << 前 < 864 865 866 867 868 869 870 871 872 873 874 …870 …880 ・・・> 次 >> 末尾
Page 869 of 1,157