スズキは3月30日、原付スクーター『レッツ』および『アドレスV50』のエンジン制御コンピュータ(ECU)に不具合があるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。対象となるのは、2014年11月14日~2017年8月30日に製作された8万1855台。
警視庁「白バイ安全運転競技大会」が4月1日、東京都世田谷区の白バイ訓練所で開催された。
日本自動車工業会は3月30日、2月度のニ輪車輸出台数を発表。前年同月比4.8%減の4万8115台で2か月ぶりのマイナスとなった。
日本自動車工業会は3月30日、2月度のニ輪車国内生産台数を発表。前年同月比0.7%減の6万0919台となり、5か月連続のマイナスとなった。
台湾のKYMCO(キムコ)は3月23日、都内で「iONEX」をワールドプレミアした。これに合わせ、キムコ会長のアレン・コウ氏も来日。カンファレンス後、インタビューに応じた。
東京ビッグサイト(東京都江東区)で3月23~25日に開催された東京モーターサイクルショーで、モトコルセは、ビモータ、ヴァイルス、アビントンといった個性的なハイエンドモーターサイクルブランドを出展した。
アメリカンVツインバイクというハーレーダビッドソンが日本では有名だが、同じアメリカンVツインで定評があるのがインディアンモーターサイクルだ。1901年創業、米国最古の二輪ブランドで、現在はスノーモビルや水上バイクなどを手がけるポラリス傘下にいる。
ホンダは3月29日、スーパーカブ誕生60周年を記念し、世界各国のイラストレーターが「スーパーカブのある風景」を描いたスペシャルコンテンツ「WORLD OF CUB」を公開した。
「バイク駐車場なら、これで探して下さい」
ピアッジオ グループ ジャパンは、アプリリア/モト・グッツィ試乗展示会「MOTO LIVE in Hakone」をアネスト岩田ターンパイク箱根スカイビューラウンジ駐車場にて4月14日に開催する。