モーターサイクル エンタメ・イベントニュース記事一覧(323 ページ目)

自転車フリーク谷垣自民党幹事長が進める、自転車交通の改革 画像
モーターサイクル

自転車フリーク谷垣自民党幹事長が進める、自転車交通の改革

「東京サイクリングサミット2014」が、9月20日に都内のホールで開催された。2020年東京五輪に向けて自転車交通に注目が集まる中、自転車先進都市として成功を収めているニューヨークから有識者を招き、講演やパネルディスカッションを通じてその先例を学んだ。

【全日本MX 第7戦】ホンダ、成田亮がヒート1で今季9勝目 画像
モーターサイクル

【全日本MX 第7戦】ホンダ、成田亮がヒート1で今季9勝目

全日本モトクロス選手権・第7戦が9月14日、奈良県の名阪スポーツランドで開催され、IA1クラスでは成田亮(ホンダ)がヒート1で今季9勝目を飾った。

Go Proを特許技術でマウントする「Talon」、市販へ向け資金調達中 画像
モーターサイクル

Go Proを特許技術でマウントする「Talon」、市販へ向け資金調達中

アメリカ発、ヨウヘイ・ヤマモト氏が発明した、GoProなどカメラをマウントするための器具、Talonがクラウドファウンディングのキックスターターに登場。注目を集めている。

スキルに合わせ基礎からしっかり学べる「オトナのための自転車学校」 画像
モーターサイクル

スキルに合わせ基礎からしっかり学べる「オトナのための自転車学校」

オトナのための自転車学校が2014年10月5日に埼玉県の西武園ゆうえんち東口駐車場で開催され、その参加者を募集している。

レジェンド今中大介氏と走れるツール・ド・富士川、10月12日開催 画像
モーターサイクル

レジェンド今中大介氏と走れるツール・ド・富士川、10月12日開催

富士川を走るサイクルイベント、第2回ツールド・富士川が10月12日に山梨県で開催される。2014年で2回目の開催。2013年に続いて今中大介氏も参加し、スリップストリームを利用したドラフティングの指導がある予定。

椿鬼奴「紅白狙う!」…シュール過ぎる動画のBGMに渾身の感情移入 画像
モーターサイクル

椿鬼奴「紅白狙う!」…シュール過ぎる動画のBGMに渾身の感情移入

お笑い芸人の椿鬼奴が、女性の気持ちを渾身の感情移入で歌い上げた。カルビーが新たに発売した新感覚フルーツチップス「フルッツ」のインフォマーシャルCMで、4種類の“おんな”のエピソードを歌い上げているのだ。

自転車ロードレース世界選手権制覇から4年、15年の選手生活に幕 画像
モーターサイクル

自転車ロードレース世界選手権制覇から4年、15年の選手生活に幕

元世界王者トル・フースホフト(BMCレーシング)が、9月20日に行われるベルギーのワンデーレース、プリムス・クラシック・インパニス~バンペテヘムを引退レースとすることがチームから発表された。

自転車で走りやすいまちづくりへ…さいたま市がシンポジウム開催 画像
モーターサイクル

自転車で走りやすいまちづくりへ…さいたま市がシンポジウム開催

自転車の安全利用や自転車を活用した町作りをテーマにしたシンポジウム「自転車まちづくりシンポジウムinさいたま」が9月28日にさいたま市内で行われる。

モントリオールvsケベック州…カナダで起こった自転車レースの“誘致戦” 画像
モーターサイクル

モントリオールvsケベック州…カナダで起こった自転車レースの“誘致戦”

カナダ・モントリオールのドニ・コデール市長は、2019年シーズンまでの今後5年間、モントリオール市がグランプリ・シクリスト・ド・モントリオールのレース主催者をサポートすることを2014年9月14日のレーススタート前に発表した。

「ライダーの聖地」隼駅イベント、今年は10月開催 画像
鉄道

「ライダーの聖地」隼駅イベント、今年は10月開催

隼駅を守る会は10月12日、若桜鉄道若桜線の隼駅(鳥取県八頭町)と船岡竹林公園で「第6回隼駅まつり」を開催する。開催時間は10時30分から13時30分まで。