カワサキモータースジャパンは、2023年モデルKX/KLXシリーズの発表に合わせ、カワサキオフロードコンペティションモデルの新販売チャネル「オフロードエントリーショップ」を展開する。
◆「背中を押してくれる」初心者向けのレッスン
◆付きっきりで「褒めてくれる」のが嬉しい
◆初の公道ツーリングで体感した「風」と「匂い」
◆より多くの人たちがYRAを受講できる体制を
井上ゴム工業(iRC)は、ブロックタイヤ「GP-22」にホンダのアドベンチャースクーター『ADV150』に対応する新サイズを追加し、販売を開始した。
ナビタイムジャパンは、PC向け「ツーリングサポーター」Webサイトの提供を開始。第1弾では自分のルートを作成・管理できる機能を提供し、今後はユーザー間の共有機能を提供していく予定だ。
トライアンフモーターサイクルズジャパンは、『トライデント』のサイドスタンドについて、強度不足で転倒のおそれがあるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2021年2月7日~5月12日に製造された236台。
大阪・東京・名古屋のモーターサイクルショーで公開されたヤマハ発動機の電動スクーター『E01』は、グローバルでメジャーなマーケットである125ccクラスへの参入とともに、実証実験としての導入がトピックになる。
ヤマハ発動機は4月21日、スーパースポーツ『YZF-R7』およびネイキッドスポーツ『MT-09』が、世界的デザイン賞である「iFデザインアワード」を受賞したと発表した。
トミザワは、月極バイク駐車場「トミーバイクパーキング」の出店を拡大、都内で2か所目となる“おひとりさま専用"パーキングを4月22日にオープンした。
日本自動車工業会は4月20日、2021年度に実施した国内の二輪車市場動向調査の結果を公表した。それによると新型コロナの感染拡大で二輪車の良さが見直されて市場回復につながったが、これが一過性では終わらない可能性があることがわかったという。
アライヘルメットは、マン島TTレース公認ヘルメット「RX-7X IOM-TT22」をテクニカルプロショップ限定モデルとして発売。4月20日から5月20日までの期間限定で申し込みを受け付ける。