モーターサイクル 企業動向ニュース記事一覧(232 ページ目)
オークネット、バイク販売店向け総合支援サービス「バイクの窓口」を開始
オークネット・モーターサイクルは、バイク販売店経営の総合的支援を目的としたサービス「バイクの窓口」を3月30日より開始し、メインコンテンツであるウェブサイト「バイクの窓口」も同日オープンした。
ミツバサンコーワ、二輪車用ETC2.0車載器を開発…新高速道路料金割引に対応
ミツバサンコーワは、2016年4月から順次導入予定の新高速道路料金割引に対応できる二輪車用ETC2.0車載器「MSC-BE700」を開発、2016年夏頃より販売を開始する。
【東京モーターサイクルショー16】プレス工業の透明なバイクガレージ、10月発売で価格は250万円
昨年の「東京モーターサイクルショー」で話題を呼んだプレス工業の透明なバイクガレージ「モトセラー」。ポリカーボネートパネルを使用し、ボタンを押すと中が見えないように曇るが、今回のものはそれがさらに進化。10月から本格的に販売を開始するという。
JXエネルギー、MotoGPライダー・ロッシ選手へ個別協賛…ENEOSブランドの認知度向上
JXエネルギーは3月28日、MotoGPライダーのバレンティーノ・ロッシ選手(ヤマハ)と個別協賛契約を締結したと発表した。
ヤマハ発動機、YZF-R1 でレッドドット・デザインアワードを5年連続受賞
ヤマハ発動機は3月30日、大型スポーツバイク『YZF-R1』が世界的なデザイン賞である「レッドドット アワード プロダクトデザイン2016」を受賞したと発表した。
二輪車国内生産、小型二輪が1年3か月ぶりのプラス…2月
日本自動車工業会が発表した2月の二輪車生産台数は、前年同期比15.9%増の5万8114台となり、2か月ぶりのプラスとなった。
二輪車輸出実績、北米向け不振で9か月連続マイナス…2月
日本自動車工業会が発表した2月の二輪車輸出台数は、前年同期比3.1%減の5万0001台と9か月連続マイナスとなった。
【東京モーターサイクルショー16】ワイズギアが提案する「究極のヘルメット」、多機能でもリーズナブル
ヤマハ発動機の純正アクセサリー専門の子会社、ワイズギアが今回の「東京モーターサイクルショー」で力を入れてPRしていたのが、今年6月発売予定のヘルメット『YJ-19 ZENITH』だ。そのキャッチフレーズは「究極のシステムヘルメット」だという。
【東京モーターサイクルショー16】二輪用リチウムバッテリー売れ行き好調で2品番追加…岡田商事
「東京モーターサイクルショー2016」には二輪車用部品を扱う企業も数多く出展した。そのうちの1社、岡田商事(本社・東京都港区)は今後発売予定の二輪用リチウムイオンバッテリーを披露した。
ツインリンクもてぎの女性ライダー会員制度「モトガールズ リビカ」、4月1日スタート
ツインリンクもてぎを運営するモビリティランドは、女性ライダーを対象とした会員制度「Moto Girls Livika(モトガールズリビカ)」を4月1日に発足、会員の募集を開始すると発表した。
