試乗記ニュース記事一覧(670 ページ目)

【インプレ'08】河村康彦 三菱『ランサーエボリューションX』イメージ通りの国産スポーツ4WD 画像
試乗記

【インプレ'08】河村康彦 三菱『ランサーエボリューションX』イメージ通りの国産スポーツ4WD

大きな売り物である“ツインクラッチSST”の仕上がりにまず感心。

【インプレ'08】松下宏 マツダ『デミオ』大英断の軽量化 画像
試乗記

【インプレ'08】松下宏 マツダ『デミオ』大英断の軽量化

今回の『デミオ』はボディをコンパクト化すると同時に100kgもの軽量化を図っている。

【インプレ'08】松下宏 トヨタ『イスト』背伸びしたパッケージング 画像
試乗記

【インプレ'08】松下宏 トヨタ『イスト』背伸びしたパッケージング

2007年に登場したクルマの中でもっともデキの悪いクルマを挙げろといわれたら、迷わず『イスト』を挙げる。どうにもこうにも長所を見つけるのが難しい。

【インプレ'08】河村康彦 トヨタ『プレミオ/アリオン』世相を映し出す鏡 画像
試乗記

【インプレ'08】河村康彦 トヨタ『プレミオ/アリオン』世相を映し出す鏡

“5ナンバー”にはこだわるけれど、その枠の中ではできるだけ室内の広いセダンが欲しい……、そんな日本特有の価値観に応えるパッケージングは、日産『ブルーバード・シルフィ』と同様のもの。

【インプレ'08】河村康彦 スバル『インプレッサ』ひとクラス上のクルマ 画像
試乗記

【インプレ'08】河村康彦 スバル『インプレッサ』ひとクラス上のクルマ

ハッチバックデザインとなり顔つきも「スバル車らしくなくなった」ことで、これまでの“スバリスト”(スバルファン)には大いなる戸惑いを与えそうな新型『インプレッサ』。

【インプレ'08】河村康彦 三菱『ギャランフォルティス』伝統の名を標榜するには… 画像
試乗記

【インプレ'08】河村康彦 三菱『ギャランフォルティス』伝統の名を標榜するには…

「ターボ付きが“ランエボ”を名乗るならば、やっぱりこっちは『ランサー』じゃん!」という思いは、ドアハンドルを引いた際にも募るもの。

【インプレ'08】河村康彦 日産『デュアリス』欧州育ちゆえの乗り味 画像
試乗記

【インプレ'08】河村康彦 日産『デュアリス』欧州育ちゆえの乗り味

『ムラーノ』の弟分的位置付けを狙うクロスオーバーモデルながら、なぜか与えられた“トラック顔”。

【インプレ'08】松下宏 スバル『インプレッサ』秀逸な乗り心地なるも… 画像
試乗記

【インプレ'08】松下宏 スバル『インプレッサ』秀逸な乗り心地なるも…

後輪にダブルウイッシュボーン式のサスペンションを採用した「SIシャシー」と呼ぶ新しいシャシーによって、優れた操縦安定性を確保しながら乗り心地にも優れたクルマに仕上げている。

【インプレ'08】松下宏 トヨタ『プレミオ/アリオン』5ナンバー枠を死守したつくり 画像
試乗記

【インプレ'08】松下宏 トヨタ『プレミオ/アリオン』5ナンバー枠を死守したつくり

トヨタ車も含めて多くの車種がボディをワイド化して3ナンバー車になっていくなかで、あえて5ナンバー枠を守ったクルマ作りをした点は評価できる。

【インプレ'08】松下宏 三菱『ギャランフォルティス』リーズナブルな内容 画像
試乗記

【インプレ'08】松下宏 三菱『ギャランフォルティス』リーズナブルな内容

「スポーツ」と「エクシード」を設定しているが、それぞれ18インチと16インチのタイヤを履き、足まわりのチューニングにも違いがあるため、走りのフィールには大きな違いがある。