エマージング・マーケット 東南アジアニュース記事一覧(132 ページ目)
従業員積立基金と豪グッドマン、ロジスティクス開発で合弁…マレーシア
従業員積立基金(EPF)は豪州系グッドマン・グループと14億リンギ相当のロジスティクス施設開発で提携することで合意、合弁契約を締結した。ザ・スターが伝えた。
南海、訪日客をヒーロー「ラピートルジャー」で歓迎…動画も公開
南海電気鉄道は2月16日、訪日外国人旅行者向けのイメージキャラクター「関空戦士 ラピートルジャー(rapi:tldier)」のイメージを発表した。2月25日からタイ・バンコクで開催されるイベントに「出動」する。
テラモーターズ、バングラデシュの現地企業と合弁事業を開始…電動バイク販売へ
テラモーターズは2月18日、バングラデシュ・ダッカにおいて、現地トップバイクメーカーであるランナー社とともに電動車両の製造・販売を行うジョイントベンチャーを設立することで合意したと発表した。
プリンスホテル、タイの同業デュシット社とマーケティング面で提携
【タイ】プリンスホテル(東京都豊島区)は17日、タイの大手ホテル会社デュシットインターナショナルとマーケティングアライアンス契約を締結すると発表した。セールスマーケティング網の相互活用、ウエブサイトの連携などで、相互にブランド認知度の向上を図る。
ミャンマー最大の「国際産業展示会」…農業、印刷など6分野で交流図る
【産業関連全6分野】ミャンマー最大規模の国際産業展示会が8月に開催されるミャンマー最大規模の「第4回:ミャンマー 農業および印刷、プラスチック、フードテ…
日立オートモーティブ、インドネシア工場の鍬入れ式を実施…2016年夏に稼動
日立オートモティブシステムズは、インドネシアに設立した日立オートモティブシステムズインドネシアの新工場の鍬入れ式を2月17日に実施した。
「爆弾を仕掛けた」…マラッカ海峡の海賊、タイのタンカーから重油奪う
【マレーシア、タイ】シンガポールからタイ南部クラビ県の発電所に向かっていたタイ船籍のタンカー「LAPIN」がマラッカ海峡近くでインドネシア人とみられる海賊に襲撃され、積み荷の重油などを奪われた。船長以下タイ人乗組員15人にけがはなかった。
GM の中国合弁、SAIC-GM-ウーリン…インドネシア工場建設へ
米国の自動車最大手、GMの中国合弁、SAIC-GM-ウーリン(上海通用五菱汽車)は2月2日、インドネシアに工場を建設する計画を発表した。
住友商事、アルミニウム製錬施設を増設へ
住友商事は16日、マレーシアのアルミニウム製錬・押出製品のプレスメタルと共同出資するプレスメタル・ビントゥルを通じてアルミニウム製錬施設を増設すると発表した。
マレーシアの新車販売、2015年は前年比3.15%増の68万5000台…フロスト&サリバン
フロスト&サリバンは、調査分析「2015年 マレーシア自動車市場の展望」を発表。2015年のマレーシア国内の新車販売台数(乗用車、商用車含む)は前年比3.15%増の68万5950台に成長する見通しだとした。
