エマージング・マーケット 東南アジアニュース記事一覧(131 ページ目)
日本語人材の給与、マレーシアは高め…JACリクルート
人材紹介のJACリクルートメントは18日、アジア9カ国における給与水準調査を発表。マレーシアにおいて、製造業やその他の業種の日本語を話す人材の給与が高めに設定されていることがわかった。
「ポピアはインドネシアの遺産」とデモ…マレーシア大使館前で
インドネシア・ジャカルタにあるマレーシア大使館前で20日、「ポピア」(薄餅)がインドネシアの文化遺産であると主張する約20人が集まって、抗議デモを行った。ザ・スターが報じた。
理研とマレーシア科学大学、研究協力で契約締結
理化学研究所は20日、マレーシア科学大学(USM)との間で研究協力に関する協定を締結した。
スリアKLCC、ブリティッシュインディアに対しテナント移転強要か…マレーシア
国産ファッションブランドのブリティッシュ・インディアに対し、クアラルンプール(KL)シティセンター(KLCC)でショッピングモールを運営するスリアKLCCが店舗移転を不当に強要していたことが明らかになった。
デンソー、カンボジアに新工場を建設…二輪車用発電機などを生産
デンソーは2月20日、アセアン地域における自動車生産の拡大に対応するため、デンソー・カンボジア社の既存工場があるカンボジア プノンペン経済特別区内に新工場を建設すると発表した。
タイ航空、名古屋発バンコク行き深夜便運航
【タイ】タイ国際航空は3月29日―10月24日の夏期スケジュールで、バンコク―名古屋(中部国際空港)のTG647便とTG646便の運航時間を変更する。
国内最高峰の郵便ポスト、キナバル山頂付近に設置…マレーシア
東南アジア最高峰のキナバル山(4095.2メートル)の山頂近くにあるラバン・ラタの山小屋に8日、国内最高峰の郵便ポストが設置された。14日にはジャイラニ・ジョハリ副通信マルチメディア相が出席して式典が行われた。
「イスラム国」模した動画掲載、裁判所放火を予告…マレーシア
イスラム過激派を模したとみられる「ISISマレーシア69」と題する動画が動画サイトに掲載され、物議を醸している。
マレーシア・パーム原油輸出税、3月以降もゼロ課税を維持…課税再開の予想を覆す
マレーシア・パーム油委員会(MPOB)は16日、3月以降、パーム原油(CPO)の輸出税を引き続きゼロとすると発表した。ザ・スターが伝えた。
マレーシア・与党からアンワル氏に副首相就任要請…PKR書記長が暴露
人民正義党(PKR)のラフィジ・ラムリ書記長は、2013年総選挙で野党連合・人民同盟(PR)が与党連合・国民戦線(BN)を上回る得票を獲得した際、BNから野党連合を離脱してBNに加わるようナジブ・ラザク首相からPKRにオファーがあったことを明らかにした。
