エマージング・マーケット 東南アジアニュース記事一覧(126 ページ目)
ニッパツ、カンボジアに自動車用シート向け縫製部品の生産会社を設立
ニッパツ(日本発条)は3月3日、タイ子会社の日本発条(泰国)有限公司(タイニッパツ)がカンボジアに自動車用シートの縫製部品生産の新会社「ニッパツ カンボジア」を設立すると発表した。
昨年のマレーシア投資誘致額、過去最高の2,359億リンギ
2014年における投資誘致額(認可ベース)は、過去最高の2,359億リンギとなった。2013年は2,194億リンギだった。
アンワル氏釈放求め、3月7日に大規模集会を計画
野党連合・人民同盟(PR)を率いるアンワル・イブラヒム元副首相に対する二度目の同性愛裁判で有罪判決が確定したことを受け、アンワル氏が所属する人民正義党(PKR)青年部が抗議の声を上げている。
マレーシア航空、輸送能力10%カットへ 組合はオープンな協議を要求
政府系投資会社カザナ・ナショナルはマレーシア航空(MAS)の再建計画について、利益が見込める国内線及び国際線に注力するため輸送能力を10%カットすると発表した。
カレーハウスCoCo壱番屋、マレーシア1号店がオープン
壱番屋(本社・愛知県一宮市)は、「カレーハウスCoCo壱番屋」のマレーシア1号店を開設したと発表した。
住友商事と日本車両、インドネシア初の地下鉄車両を受注
住友商事と日本車輌製造は3月3日、インドネシア初の地下鉄となるジャカルタ都市高速鉄道(MRT)南北線向けの車両96両(6両編成16本)を、ジャカルタ特別州が出資する同路線の運営会社・MRTジャカルタ社から約130億円で受注したと発表した。
2015年のタイ新車販売台数、前年比9.8%増の95万台と予測…フロスト&サリバン
フロスト&サリバンは2015年のタイ自動車市場に関する予測を調査分析「2015年 タイ自動車市場の展望」にまとめた。それによると、国内需要の回復に伴い、タイの新車販売台数(乗用車・商用車含む)は前年比9.8%増の95万台に成長する見通しとなっている。
シンガポール・チャンギ空港、1月旅客数は3.8%減…春節の2月開始が影響
シンガポール・チャンギ空港は1月の利用実績と乗り入れ航空会社の最新動向を発表した。
高島屋とIT大手トランスコスモス、日本PRの合弁会社をシンガポールに設立
【シンガポール】高島屋(大阪市)とトランスコスモス(東京都渋谷区)は3日、日本の良質な商品を海外に向け提案・供給する合弁会社をシンガポールに設立する。
美容・健康食品通販大手のDHC、合弁会社設立しタイに本格進出
【タイ】日用品商社のあらた(東京都江東区東陽)は3月上旬をめどに、日用品の卸売りを手がける合弁会社をバンコクに設立する。
