エコカー 燃費ニュース記事一覧(53 ページ目)

【日産 セレナ 新型】ダンロップの低燃費タイヤ エナセーブを新車装着 画像
自動車 ニューモデル

【日産 セレナ 新型】ダンロップの低燃費タイヤ エナセーブを新車装着

住友ゴム工業は、8月24日に発売された日産の新型「セレナ」に、ダンロップの低燃費タイヤ「エナセーブ EC300+」と「エナセーブ プレミアム」が採用され、同車の生産に合わせて納入を開始したと発表した。

レギュラーガソリン、121.7円…前週と変わらず 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン、121.7円…前週と変わらず

資源エネルギー庁が8月24日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、8月22日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週の調査と同じ、1リットル当たり121.7円となった。

パナソニック、業界最高容量のアイドリングストップ車用バッテリーを発売…寿命は1.8倍 画像
自動車 ビジネス

パナソニック、業界最高容量のアイドリングストップ車用バッテリーを発売…寿命は1.8倍

パナソニックのオートモーティブ&インダストリアルシステムズは、業界最高となる大容量のアイドリングストップ車用バッテリー「caos(カオス)」シリーズを10月上旬から発売する。

True Zero、燃料電池車100万マイル分の水素供給を達成 画像
自動車 ビジネス

True Zero、燃料電池車100万マイル分の水素供給を達成

小売り水素供給ステーションの世界最大手ネットワークを運営するTrue Zeroは、燃料電池車によるゼロ排出距離数が100万マイルを超えたと発表した。

ファインモータースクール、全日本エコドライブチャンピオンシップで日本一奪還を目指す 画像
モータースポーツ/エンタメ

ファインモータースクール、全日本エコドライブチャンピオンシップで日本一奪還を目指す

ファインモータースクールは、8月22日に鈴鹿サーキットで開催される「全日本エコドライブチャンピオンシップ2016」に招待枠チームとして出場し、日本一奪還と3年連続の表彰台を目指す。

レギュラーガソリン、7週連続値下がり…前週比0.3円安の121.7円 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン、7週連続値下がり…前週比0.3円安の121.7円

資源エネルギー庁が8月17日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、8月15日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週の調査から0.3円値下がりし、1リットル当たり121.7円となった。

レギュラーガソリンの値下がり続く…前週比0.1円安の122.1円 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリンの値下がり続く…前週比0.1円安の122.1円

資源エネルギー庁が8月3日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、8月1日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週の調査から0.1円値下がりし、1リットル当たり122.1円となった。

『販売会社社員とご家族の皆様へ』...三菱自 益子修会長兼社長 画像
自動車 ビジネス

『販売会社社員とご家族の皆様へ』...三菱自 益子修会長兼社長

燃費不正問題を乗り越えようと、前年同月比で軽自動車の「2倍近い」(池谷光司副社長)受注を集めた三菱自動車工業。同社会長兼社長の益子修氏が、販売会社関係者に向けて、7月下旬から8月はじめに手紙を出していた。

燃料油の国内販売、9カ月連続マイナス…ガソリンや軽油低迷 6月 画像
自動車 ビジネス

燃料油の国内販売、9カ月連続マイナス…ガソリンや軽油低迷 6月

資源エネルギー庁が発表した6月の燃料油国内販売は、前年同月比2.1%減の1290万キロリットルと9カ月連続マイナスだった。

【新聞ウォッチ】三菱自調査委報告「自動車を作り、売る一体感の意識欠如」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】三菱自調査委報告「自動車を作り、売る一体感の意識欠如」

三菱自動車の燃費不正発覚後、原因・背景を客観的な立場で検証するために設置した特別調査委員会の報告書では、開発本部の問題ではなく、「経営陣をはじめとする会社全体の問題である」などと厳しく結論づけた。

    先頭 << 前 < 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 53 of 852