エコカー 燃費ニュース記事一覧(368 ページ目)

スマートオーナー限定、駐車料金を半額 画像
エコカー

スマートオーナー限定、駐車料金を半額

スマートUSAは9月8日、スマート『フォーツー』のオーナーを対象に、ニューヨークでの駐車料金を半額にするキャンペーンを打ち出した。

【洞爺湖サミット】環境自動車にエナセーブを採用 画像
エコカー

【洞爺湖サミット】環境自動車にエナセーブを採用

住友ゴム工業は、同社が製造するダンロップブランドの石油外天然資源タイヤ「エナセーブ」をはじめとするエコタイヤが北海道洞爺湖サミットで展示・使用された燃料電池車、水素自動車、電気自動車やクリーンディーゼル車など最先端の環境対応車両に装着されたと発表した。

【リコール】エアバッグが誤展開!…いすゞ エルフ など20万台 画像
エコカー

【リコール】エアバッグが誤展開!…いすゞ エルフ など20万台

いすゞ自動車は11日、小型・普通トラックの『エルフ』および日産ディーゼル『アトラス』、『コンドル』、マツダ『タイタン』計4車種のハーネスに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

BMWグループ、世界でもっともサステナブルな自動車メーカー…4年連続 画像
エコカー

BMWグループ、世界でもっともサステナブルな自動車メーカー…4年連続

BMWグループは、SAMグループが発表したダウ・ジョーンズ・サスティナビリティ・インデックス(DJSI)で、4年間連続選定されたと発表した。同社では世界でもっとも「サステナブル(持続可能)」な自動車メーカーとして地位を確実にしたとしている。

JHFC 水素・燃料電池展 9月30日まで 画像
エコカー

JHFC 水素・燃料電池展 9月30日まで

経済産業省の「水素・燃料電池実証プロジェクト」(通称:JHFCプロジェクト、実施者:日本自動車研究所、エンジニアリング振興協会)は、燃料電池自動車や水素エネルギーを広く認知してもらうため、9 - 30日に東京で「JHFC水素・燃料電池展」を開催中だ。

三井物産、ポーランドの風力発電所が営業運転を開始 画像
エコカー

三井物産、ポーランドの風力発電所が営業運転を開始

三井物産は、電源開発、スイスのウィンドファーマー社とともに設立したザヤツコボ・ウィンドファーム社が、ポーランド北部に建設していたザヤツコボ風力発電所の営業運転を開始したと発表した。

東京電力、地下駐車場にEV充電設備を設置 画像
エコカー

東京電力、地下駐車場にEV充電設備を設置

大手町・丸の内・有楽町地区再開発計画推進協議会と東京電力は、9月17日から大手町・丸の内・有楽町エリアの民間ビルの地下駐車場で電気自動車用充電設備の実証試験を開始する。

国交省、自動車整備士試験合格者を発表 画像
エコカー

国交省、自動車整備士試験合格者を発表

国土交通省は10日、2008年度第1回自動車整備士技能検定合格者を発表した。合格者数は2級ジーゼル自動車整備士が251名、3級自動車ガソリン・エンジン整備士が232名だった。

ガソリン価格、5週連続の値下がり…レギュラー174.5円 画像
エコカー

ガソリン価格、5週連続の値下がり…レギュラー174.5円

石油情報センターが発表した石油製品の店頭小売価格の週次調査によると9月8日現在のレギュラーガソリンの平均小売価格は1リットル当たり174.5円となり、前の週と比べて1.7円値下がりした。

アウディ、2010年にクリーンディーゼルを日本導入 画像
エコカー

アウディ、2010年にクリーンディーゼルを日本導入

アウディジャパンは、2010年にクリーンディーゼルエンジンを搭載するSUV、アウディ『Q7』の「3.0 TDI」を導入すると発表した。