エコカー 燃費ニュース記事一覧(350 ページ目)

出光、ガソリンの卸価格を平均で2.2円引き下げへ 画像
エコカー

出光、ガソリンの卸価格を平均で2.2円引き下げへ

出光興産は、17日からガソリンの卸価格を全国平均で1リットル当たり2.2円引き下げると発表した。

日産、超低貴金属触媒を開発…新型 キューブ に採用 画像
エコカー

日産、超低貴金属触媒を開発…新型 キューブ に採用

日産自動車は、従来の約50%の貴金属の使用量で、クリーンな排出ガスを実現する「超低貴金属触媒」を世界で初めて実用化し、19日に発表する新型『キューブ』に採用すると発表した。

【ホンダ ライフ 新型発表】新しい開き方をするエアバッグ 画像
エコカー

【ホンダ ライフ 新型発表】新しい開き方をするエアバッグ

『ライフ』の運転席側に装備されるエアバッグは、新開発のi-SRSエアバッグシステム「連続容量変化タイプ」。これは、エアバックに独自の縫い目を設けることで、バッグの内圧が高い状態の時間を従来よりも長くすることに成功したもの。

豊田自動織機、間伐材を活用した木製ベンチ寄贈 画像
エコカー

豊田自動織機、間伐材を活用した木製ベンチ寄贈

豊田自動織機は、自然保護と地域社会への貢献をねらいとして、東浦町の於大公園と文化センターに、間伐材を活用した木製ベンチ18脚を寄贈する。11月17日に於大公園のこのはな館・南の芝生広場で寄贈式を行う。

後座のシートベルト着用率、高速道で62.5% 画像
エコカー

後座のシートベルト着用率、高速道で62.5%

日本自動車連盟と警察庁は、10月1 - 18日の間、自家用乗用車の利用者を対象に「シートベルト着用状況全国調査」を実施。それによると後部座席のシートベルト着用率は、高速道が62.5%で前年よりも49ポイントアップ。一般道でも30.8%で、前年より22ポイント向上した。

ETCは20km/h以下で…速度超過対策、東北道など4料金所 画像
エコカー

ETCは20km/h以下で…速度超過対策、東北道など4料金所

NEXCO東日本(東日本高速道路)関東支社は、利用者がETCレーンを安全に利用できるよう、管内の4料金所でETCレーンの開閉バーが開くタイミングを遅くするETCレーン通過速度超過対策を、25日15時から実施する。

ガソリン価格、130円台に…レギュラー全国平均136.6円 画像
エコカー

ガソリン価格、130円台に…レギュラー全国平均136.6円

石油情報センターが発表した石油製品の店頭価格の週次調査によると、レギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり136.6円となり、130円台となった。前の週と比べて4.4円の値下がりで、これで14週連続の下落。

【リコール】トヨタ タウンエースノア など、走行中にドアが開く 画像
エコカー

【リコール】トヨタ タウンエースノア など、走行中にドアが開く

トヨタ自動車は12日、『タウンエースノア』、『ライトエースノア』、ダイハツ『デルタワゴン』3車種の後部左側ドアに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、1998年12月15日 - 2001年10月25日に製作された3160台。

ジャパンエナジー、小学生向けに JOMO自然観察教室を実施 画像
エコカー

ジャパンエナジー、小学生向けに JOMO自然観察教室を実施

ジャパンエナジーは、CSR活動の一環として埼玉県戸田市にある同社の研究開発センターで、地元の戸田市立新曽小学校4年生の児童を対象とした「JOMO自然観察教室」を実施した。

【リコール】日野 ブルーリボン の前車軸に亀裂 画像
エコカー

【リコール】日野 ブルーリボン の前車軸に亀裂

日野自動車は11日、大型ノンステップバス『ブルーリボン』の前車軸に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、1998年2月19日 - 2000年6月20日に製作された111台。