プジョー・シトロエン・ジャポンは3日、『C5』の速度計に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2001年5月16日 - 2007年9月14日に輸入された2362台。
フィアット・グループ・オートモービルズは、アルファロメオ『MiTo』がユーロNCAP衝突安全テストで5ツ星を獲得したと発表した。
BMWは2日、オートバイ『R1200GS』『R1200GS-A』のブレーキに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
コマツユーティリティは2日、エンジン式フォークリフトLPG仕様車のLPG配管に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
アムラックストヨタでは、アムラックス東京において、トヨタの最新安全技術と安全技術への取り組みがわかる - 自動車の安全技術展 - 体感できる!『最先端のセーフティテクノロジー』を開催する。期間は、12月9日から2009年2月1日まで。
横浜ゴムは、中国の乗用車用タイヤ生産拠点である杭州横浜輪胎有限公司で、「YOKOHAMA千年の杜」プロジェクトの植樹祭を開催した。
ジャパンエナジーは、環境配慮型製品や環境保全への取組みを広くアピールするため、12月11日から開催される「エコプロダクツ2008」に出展すると発表した。
ジャパンエナジーは、国際的なコンサルティング会社である米国のフロスト&サリバン社から「2008年アジア・パシフィック・エクセレンス・イン・リサーチ・アワード in the field of Bioremediation」を受賞した。
出光興産は、12月1日から7日までに出荷するガソリンの卸価格について全国平均で1リットル当たり3.6円引き下げると発表した。
ゼネラルモーターズ(GM)は、欧州で最大規模となる燃料電池自動車の試験プログラムを実施すると発表した。