エコカー 燃費ニュース記事一覧(134 ページ目)

【プリウスPHV 3か月検証】フツーじゃない!? ハイブリッドモード 画像
エコカー

【プリウスPHV 3か月検証】フツーじゃない!? ハイブリッドモード

EVとハイブリッドカーの両方の特性を兼ね備えたプリウスPHV。ここでとある興味が湧いてくる。HVモードに移行したプラグインハイブリッドカーは普通のハイブリッドカー(ノーマルプリウス)と同じか? という疑問だ。

【BMW 6シリーズ グラン クーペ 発売】カタログ燃費は12.4km/リットル 画像
自動車 ニューモデル

【BMW 6シリーズ グラン クーペ 発売】カタログ燃費は12.4km/リットル

5日に発売されたBMW初の4ドアクーペ『6シリーズ グラン クーペ』。直列6気筒エンジンを搭載した「640i グラン クーペ」は、JC08モード燃費で12.4km/リットルを記録、エコカー減税とエコカー補助金の対象モデルとなっている。

【就任インタビュー】「ニッポンには1000万台が必要だ」…自工会豊田会長 画像
自動車 ビジネス

【就任インタビュー】「ニッポンには1000万台が必要だ」…自工会豊田会長

日本自動車工業会の豊田章男会長(トヨタ自動車社長)は6月4日、メディアとの共同インタビューに応じ、部品や資材などを含む自動車産業全体の構造を守るには、「日本に1000万台規模の生産現場が必要」との見解を示した。

マツダSKYACTIVディーゼル、2013年にレースデビューへ…米国 画像
モータースポーツ/エンタメ

マツダSKYACTIVディーゼル、2013年にレースデビューへ…米国

マツダの新世代環境技術、「SKYACTIV」。そのディーゼルエンジン、「SKYACTIV-D」が米国のモータースポーツにおいて、デビューすることが決定した。

【日産 キャラバン 発表直前】ハイエース上回るディーゼル12.2km/リットル 画像
自動車 ニューモデル

【日産 キャラバン 発表直前】ハイエース上回るディーゼル12.2km/リットル

6月15日に発表される日産新型『キャラバン』の詳細が判明した。今回のモデルチェンジは、競合車種のひとつであるトヨタ『ハイエース』に対する巻き返し策の結果が随所に見て取れる。

【プリウスPHV 3か月検証】CO2排出量をノーマルプリウスと比較 画像
エコカー

【プリウスPHV 3か月検証】CO2排出量をノーマルプリウスと比較

トヨタ自動車が2012年発売した次世代エコカー『プリウスPHV』。燃費・走行コストを検証した結果、ハイブリッド燃費自体、ノーマルの『プリウス』と互角。EVモード走行の割合が高ければ高いほど、経済性の高さが上乗せされることがわかった。

エコカー補助金、予算の半数消化…10月には終了か 画像
自動車 ビジネス

エコカー補助金、予算の半数消化…10月には終了か

次世代自動車振興センターが6月1日に発表した、エコカー補助金の執行状況によると、5月31日時点での申請金額は約1421億円となり予算額2747億円の半数を消化、残額は約1326億円となった。

レクサス ES 新型のハイブリッド…燃費とスペック公表 画像
エコカー

レクサス ES 新型のハイブリッド…燃費とスペック公表

レクサスが2012年4月、ニューヨークモーターショー12でワールドプレミアした新型『ES』。そのハイブリッド仕様、「ES300h」グレードのパフォーマンスと燃費データが開示された。

ターボ搭載車、北米販売が急増…2012年は45%増の見込み 画像
エコカー

ターボ搭載車、北米販売が急増…2012年は45%増の見込み

自動車業界では、世界的にエンジン排気量の縮小、いわゆるダウンサイジングが加速している。ダウンサイジングしながら、パワーを獲得するのに有効なターボチャージャー搭載車の販売が、北米で急速に増えていることが分かった。

【ワイヤレスジャパン12】NTTドコモ、グリーン基地局をデモ 画像
エコカー

【ワイヤレスジャパン12】NTTドコモ、グリーン基地局をデモ

NTTドコモでは、災害・環境・電力対策に向けた先進的なグリーン基地局用フィールド試験装置の開発にのり出している。