エコカー 燃費ニュース記事一覧(140 ページ目)

VW ポロ 燃費向上…21.2km/リットル 画像
自動車 ニューモデル

VW ポロ 燃費向上…21.2km/リットル

フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは、『ポロ』の燃費性能を向上させ、過去最高となる21.2km/リットル(JC08モード)を達成した新モデル、ポロ「TSIコンフォートライン・ブルーモーションテクノロジー」を、3日から発売した。

【e燃費アワード11-12】軽自動車部門ランキング 画像
自動車 ビジネス

【e燃費アワード11-12】軽自動車部門ランキング

イードは30日、「e燃費アワード2011-2012」を発表した。「第3のエコカー」として話題のダイハツ『ミライース』が、スズキの上位独占状態だった軽自動車部門において、新登場で1位になった。

【e燃費アワード11-12】乗用車部門ランキング 画像
自動車 ビジネス

【e燃費アワード11-12】乗用車部門ランキング

トヨタ『プリウス』が「e燃費アワード2011-2012」(30日発表、運営:イード)の乗用車部門で6年連続1位を獲得した。プリウスは昨年に引き続き、調査対象となったすべての自動車の中で最もe燃費の値が高い。

【e燃費アワード11-12】輸入車部門ランキング 画像
自動車 ビジネス

【e燃費アワード11-12】輸入車部門ランキング

イードが30日に発表した「e燃費アワード2011-2012」の輸入車部門において、一昨年の王者フィアット『500』が、市場で評判のVW『ポロTSI』を退け1位に返り咲いた。

【e燃費アワード11-12】新型車部門ランキング 画像
自動車 ビジネス

【e燃費アワード11-12】新型車部門ランキング

イードは30日、「e燃費アワード2011-2012」を発表した。新型車部門はレクサスのコンパクトハイブリッド車、『CT200h』が1位を獲得した。

【e燃費アワード11-12】実用燃費、新型車1位はレクサス CT200h 画像
自動車 ビジネス

【e燃費アワード11-12】実用燃費、新型車1位はレクサス CT200h

イードは30日、消費者の自動車選択の新たな指針として実用燃費への関心を高めることを目的とした「e燃費アワード2011-2012」を発表した。実用燃費がもっとも優れた新型車はレクサス 『CT200h』だった。

首位は プリウス---燃費ベスト10、国交省が発表 画像
自動車 社会

首位は プリウス---燃費ベスト10、国交省が発表

国土交通省は30日、2011年のガソリン車燃費ベスト10を発表した。2011年末時点で販売されている自動車のうち、小型・普通自動車で最も燃費が良かったのは、引き続きトヨタの『プリウス』で32.6km/リットル。

日産フーガ ハイブリッド、欧州で2012年型…環境性能向上 画像
エコカー

日産フーガ ハイブリッド、欧州で2012年型…環境性能向上

日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは29日、欧州において、『M』(日本名:日産『フーガ』)のハイブリッド、「M35h」(日本名:日産『フーガハイブリッド』)の2012年モデルを発表した。

天然ガス液化燃料化で国産技術を確立…JXやコスモなど参加 画像
自動車 ビジネス

天然ガス液化燃料化で国産技術を確立…JXやコスモなど参加

日本GTL技術研究組合は29日、商業規模で利用可能な国産の天然ガス液化燃料化技術、JAPAN-GTLを確立したと発表。JAPAN-GTL技術の実証研究で、全ての研究目標を達成した。

レギュラーガソリン、都道府県別の最安値は154.6円だが 画像
エコカー

レギュラーガソリン、都道府県別の最安値は154.6円だが

ガソリン価格が高騰し、石油情報センターが28日に発表した統計によると、レギュラーガソリン小売価格が一部の都道府県で1リットルあたり160円を超えるいっぽう、最安値は千葉県の154.6円となっている。全国平均は157.6円。