エコカーニュース記事一覧(951 ページ目)

欧州EV販売台数は過去最高、31%増の64万台 2022年上半期 画像
エコカー

欧州EV販売台数は過去最高、31%増の64万台 2022年上半期

欧州自動車工業会(ACEA)は7月20日、2022年上半期(1~6月)の欧州市場におけるEVの販売実績を発表した。総販売台数は過去最高の64万7479台。前年同期比は31.6%増と伸びた。

ポルシェ『タイカン』、2023年型を欧州発表…アップデートは既納客も対象に 画像
自動車 ニューモデル

ポルシェ『タイカン』、2023年型を欧州発表…アップデートは既納客も対象に

◆インジケーターの改良でEVパワートレインの状態がより確認しやすく
◆ポルシェコネクトや「PCM」に新機能や新スタート画面を採用
◆「ターボS」は最大出力761ps

軽EVを銀行顧客へ販売、三菱自動車と三菱UFJ銀行が協業 画像
自動車 ビジネス

軽EVを銀行顧客へ販売、三菱自動車と三菱UFJ銀行が協業

三菱自動車と三菱UFJ銀行は7月22日、カーボンニュートラル社会の実現に向けた協業に関する協定書を締結した。

テスラ『サイバートラック』、2023年半ばから納車の見通し…マスクCEO 画像
自動車 ニューモデル

テスラ『サイバートラック』、2023年半ばから納車の見通し…マスクCEO

テスラ(Tesla)のイーロン・マスクCEOは7月20日、オンライン決算発表の場で質問に応じ、EVピックアップトラック『サイバートラック』の米国での納車を、2023年の半ばから開始するとの見通しを発表した。

アルピーヌ A110 にEV、動力性能は内燃エンジン車と同等…プロトタイプ欧州発表 画像
自動車 ニューモデル

アルピーヌ A110 にEV、動力性能は内燃エンジン車と同等…プロトタイプ欧州発表

ルノー傘下のアルピーヌ(ALPINE)は7月21日、『A110』をベースにしたEVプロトタイプ、『A110 E-TERNITE』を欧州で発表した。

【BYD ATTO3 新型試乗】日本のEV市場の台風の目となるか?その実力は…丸山誠 画像
試乗記

【BYD ATTO3 新型試乗】日本のEV市場の台風の目となるか?その実力は…丸山誠

◆オーストラリア仕様の「ATTO3」に日本で試乗
◆ドアに「カタツムリ」?ユニークなインテリア
◆サスペンションがいい仕事をしている
◆日本のEV市場の台風の目となるか

マセラティ史上初のフルEV『グランツーリスモ フォルゴーレ』の驚異的スペックとは 画像
自動車 ニューモデル

マセラティ史上初のフルEV『グランツーリスモ フォルゴーレ』の驚異的スペックとは

マセラティは現在、2ドアスポーツカー『グランツーリズモ』次期型を開発中だが、そのフルエレクトリック(EV)バージョンとなる、『グランツーリズモ フォルゴーレ』のプロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

キャデラックの最上位EVセダン、間もなく発表へ…『セレスティック』の最終ティザー 画像
自動車 ニューモデル

キャデラックの最上位EVセダン、間もなく発表へ…『セレスティック』の最終ティザー

キャデラックは7月21日、ワールドプレミアを米国時間7月22日9時(日本時間同日22時)に行う新型EVセダン『セレスティック』(Cadillac CELESTIQ)の最終ティザー映像を公開した。

2025年大阪・関西万博への移動はEVバスで、大阪メトロが100台導入へ 画像
自動車 ビジネス

2025年大阪・関西万博への移動はEVバスで、大阪メトロが100台導入へ

Osaka Metro(大阪メトロ)は7月20日、2022年度から2024年度にかけてEVバス(電気バス)100台を導入し、2025年大阪・関西万博会場内外の輸送を目指すとともに、万博閉幕後の市内での路線バス・オンデマンドバスに活用すると発表した。

郵便物の配達をカーボンニュートラル化へ…EV導入とエネルギーマネジメント 画像
自動車 ビジネス

郵便物の配達をカーボンニュートラル化へ…EV導入とエネルギーマネジメント

日本郵便は7月21日、保有する二輪車、軽四輪車合計約 11万3000台の事業用車両の電動化や、エネルギーマネジメントの仕組みを構築すると発表した。

    先頭 << 前 < 946 947 948 949 950 951 952 953 954 955 956 …960 …970 ・・・> 次 >> 末尾
Page 951 of 3,427