エコカーニュース記事一覧(849 ページ目)

プジョー 3008 と 5008、新世代48Vハイブリッド搭載へ…2023年 画像
自動車 ニューモデル

プジョー 3008 と 5008、新世代48Vハイブリッド搭載へ…2023年

プジョー(Peugeot)は10月4日、SUVの『3008』と『5008』に新世代のハイブリッドシステムを初搭載すると発表した。2023年、欧州市場で発売される予定だ。

テスラEV世界販売は45%増、モデル3 / Y が牽引 2022年1-9月 画像
プレミアム

テスラEV世界販売は45%増、モデル3 / Y が牽引 2022年1-9月

テスラ(Tesla)は10月2日、2022年1~9月のEVの世界新車販売(納車)台数を発表した。2022年1~9月の世界販売(納車)台数は90万8573台。前年同期の62万7350台に対して、45%増と伸びている。

メルセデスAMG『A35』 が表情一新、「A45」と同じ顔に…改良新型を欧州発表 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスAMG『A35』 が表情一新、「A45」と同じ顔に…改良新型を欧州発表

メルセデスベンツは10月5日、高性能コンパクトハッチバックのメルセデスAMG『A35 4MATIC』(Mercedes AMG A 35 4MATIC)の改良新型を欧州で発表した。

トヨタの米国電動車販売、RAV4 ハイブリッド は5割増 2022年1-9月 画像
プレミアム

トヨタの米国電動車販売、RAV4 ハイブリッド は5割増 2022年1-9月

トヨタ自動車(Toyota)の米国部門は10月3日、2022年1~9月の米国におけるトヨタブランドの電動車(ハイブリッド車やPHEVなど)の新車販売の結果を発表した。総販売台数は33万8245台。前年同期比は17%減だった。

EVモーターズ・ジャパン、商用EV生産工場を新設へ 画像
プレミアム

EVモーターズ・ジャパン、商用EV生産工場を新設へ

EVモーターズ・ジャパンは、ゼロエミッション社会の実現をコンセプトに、電気自動車(EV)の生産拠点と体験型EV複合施設「ゼロエミッションe-PARK」を北九州市若松区向洋町に建設することを決定した。

メルセデスベンツ Aクラス 改良新型、PHEVが性能向上…欧州発表 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ Aクラス 改良新型、PHEVが性能向上…欧州発表

メルセデスベンツは10月5日、『Aクラス』(Mercedes-Benz A-Class)の改良新型を欧州で発表した。プラグインハイブリッド車(PHEV)の「A250e」グレードが性能を向上させている。

レクサス米国電動車販売、NX のPHEVが良好な立ち上がり 2022年1-9月 画像
プレミアム

レクサス米国電動車販売、NX のPHEVが良好な立ち上がり 2022年1-9月

レクサス(Lexus)の米国部門は10月3日、2022年1~9月の米国市場における電動モデル(ハイブリッド車とプラグインハイブリッド車)の販売実績を発表した。総販売台数は4万0112台。前年同期比は6.4%減だった。

【ボルボ C40リチャージ 新型試乗】いつもはおしとやかな美女。時々猛烈な毒を吐く野獣…中村孝仁 画像
試乗記

【ボルボ C40リチャージ 新型試乗】いつもはおしとやかな美女。時々猛烈な毒を吐く野獣…中村孝仁

スターターボタンがないので、どうやってスタートさせるの?と聞くと、ドアを開けてシートに座るともう電源オン、つまりready to startなのだそうだ。スターターボタンあるいは単純にスタートさせるアイテムのないクルマは初めて乗った。

プジョー 208 のEVを改良、航続10%延長…2023年欧州発売へ 画像
自動車 ニューモデル

プジョー 208 のEVを改良、航続10%延長…2023年欧州発売へ

◆モーターの最大出力は156hpへ20%強化
◆空調やタイヤの効率を高める
◆指先だけで操作できるトグルスイッチ

使用環境で変動するEVの実用航続距離を予測、DeNAが新技術を開発 画像
エコカー

使用環境で変動するEVの実用航続距離を予測、DeNAが新技術を開発

DeNAは10月5日、使用環境により変動する電気自動車(EV)の実用航続距離を予測する技術を開発したと発表した。EVの実用航続距離を「見える化」することで、データに基づくEV導入支援ソリューションの提供を目指す。

    先頭 << 前 < 844 845 846 847 848 849 850 851 852 853 854 …850 …860 ・・・> 次 >> 末尾
Page 849 of 3,368