エコカーニュース記事一覧(852 ページ目)

事前予約できるEV用急速充電機器、プラゴが全国展開へ 画像
自動車 ビジネス

事前予約できるEV用急速充電機器、プラゴが全国展開へ

EV充電サービスのプラゴは、都市部の商業施設を中心に事前予約できるEV充電ステーションを展開し、10月からサービス提供を開始する。

「EVトライク」で都市や観光地の移動を変える…両備テクノモビリティーが開発、商品化 画像
自動車 ニューモデル

「EVトライク」で都市や観光地の移動を変える…両備テクノモビリティーが開発、商品化

両備ホールディングス(本社:岡山市)の社内カンパニーである両備テクノモビリティーカンパニーは、EVリバーストライクのソレックス『RT-1』を自社開発し、9月30日に発売した。街のチョイ乗りや観光地の地域内移動などに使える1~2人乗りの小型三輪車だ。

ルノー『5ターボ』、EVで再現…380馬力ツインモーターのドリフトマシンに 画像
自動車 ニューモデル

ルノー『5ターボ』、EVで再現…380馬力ツインモーターのドリフトマシンに

ルノーは9月25日、ルノー『5』(Renault 5)の50周年を祝う新たなコンセプトEV『R5 ターボ 3E』を、フランスで開催された「Chantilly Arts & Elegance 2022」で初公開した。

DS 3 のEV「E-TENSE」、航続18%延長…欧州で改良新型 画像
自動車 ニューモデル

DS 3 のEV「E-TENSE」、航続18%延長…欧州で改良新型

◆モーターの最大出力は136hpから156hpへ20hp強化
◆最新のインフォテインメント「DS IRIS SYSTEM」
◆新デザインのフロントマスク

スズキ『グランドビターラ』新型、ハイブリッドはミドルSUV最高燃費…インド発売 画像
自動車 ニューモデル

スズキ『グランドビターラ』新型、ハイブリッドはミドルSUV最高燃費…インド発売

◆スズキとトヨタの業務提携に基づく協業のひとつとして誕生
◆スズキのグローバル市場における最上位SUV
◆ハイブリッドの燃費はクラス最高の27.97km/リットル
◆コネクテッドサービス「スズキコネクト」に対応

日産『アリア』、米国仕様は航続最大489km…今秋発売予定 画像
自動車 ニューモデル

日産『アリア』、米国仕様は航続最大489km…今秋発売予定

◆4WDの「e-4ORCE」は389hpツインモーター搭載
◆EV専用プラットフォームを新開発
◆フロントグリルに日本の伝統的な組子パターンを表現

EV搭載バッテリーパックの性能を簡単に検査、日置電機が技術開発 画像
プレミアム

EV搭載バッテリーパックの性能を簡単に検査、日置電機が技術開発

日置電機は、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHEV)の急速充電口に専用の計測器を接続し、車に搭載されているバッテリーパックの特性を計測する技術を開発した。

ベントレー「アズール」、『ベンテイガ』PHEVに拡大展開…欧州設定 画像
自動車 ニューモデル

ベントレー「アズール」、『ベンテイガ』PHEVに拡大展開…欧州設定

ベントレー(Bentley)は9月28日、SUVの『ベンテイガ』のPHEV『ベンテイガ・ハイブリッド』に、「アズール」を欧州で設定すると発表した。

シトロエンの次世代電動SUV、ボディパネルは再生段ボール…車両重量は約1000kg 画像
自動車 ニューモデル

シトロエンの次世代電動SUV、ボディパネルは再生段ボール…車両重量は約1000kg

シトロエン(CITROEN)は9月29日、次世代のコンセプトEVの『OLI』を欧州で発表した。

【メルセデスベンツ EQS SUV 海外試乗】アメリカ的な乗り心地と圧倒的な加速感…渡辺慎太郎 画像
試乗記

【メルセデスベンツ EQS SUV 海外試乗】アメリカ的な乗り心地と圧倒的な加速感…渡辺慎太郎

◆EVへの「完全移行を宣言」したわけではない ◆EV専用アーキテクチュアを使う第3のモデル ◆圧倒的な加速感と優れた回頭性 ◆個体差?タイプによって異なる乗り心地

    先頭 << 前 < 847 848 849 850 851 852 853 854 855 856 857 …860 …870 ・・・> 次 >> 末尾
Page 852 of 3,368