エコカーニュース記事一覧(464 ページ目)

ベントレー、V8ツインターボエンジンの生産を終了へ…電動化を加速 画像
自動車 ビジネス

ベントレー、V8ツインターボエンジンの生産を終了へ…電動化を加速

ベントレー(Bentley)は5月9日、『コンチネンタルGT』、『コンチネンタルGTC』、『フライングスパー』の各モデルに搭載される4.0リットルV8ツインターボエンジンの生産を終了すると発表した。

VWのキャンピングカー、『カリフォルニア』新型発表…PHEVを初設定 画像
自動車 ニューモデル

VWのキャンピングカー、『カリフォルニア』新型発表…PHEVを初設定

フォルクスワーゲンは5月7日、キャンピングカーの『カリフォルニア』(Volkswagen California)新型を欧州で発表した。

メルセデスベンツ『Gクラス』新型に完全電動車が登場[詳細写真] 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ『Gクラス』新型に完全電動車が登場[詳細写真]

メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は4月24日、北京モーターショー2024において、オフロードアイコンであるメルセデスベンツ『Gクラス』を完全電動化した「G580 with EQ Technology」を発表した。

マツダ『CX-5』次期型に、マツダ製ハイブリッド搭載へ 画像
自動車 ニューモデル

マツダ『CX-5』次期型に、マツダ製ハイブリッド搭載へ

マツダは5月10日におこなった2024年3月期の決算発表の中で、「電動化に向けた進捗」として主力SUVである『CX-5』の次期モデルにマツダ製のハイブリッドを搭載する計画があることを明らかにした。

パナソニックの誤算、成長領域の車載電池事業で実質赤字に…2024年3月期決算 画像
プレミアム

パナソニックの誤算、成長領域の車載電池事業で実質赤字に…2024年3月期決算

パナソニックホールディングスが成長領域と位置づけている3つのうちの1つである車載電池事業がさえない。5月9日に行われた2024年3月期の決算会見でも、その関連の質問が約半分を占めた。

ディフェンダー に2025年型、マイルドハイブリッドディーゼルを350馬力に強化 画像
自動車 ニューモデル

ディフェンダー に2025年型、マイルドハイブリッドディーゼルを350馬力に強化

ジャガー・ランドローバーは5月8日、SUV『ディフェンダー』の2025年モデルを欧州で発表した。

テスラ・モデル3 & モデルY用が販売開始、HKSのサスペンション「ハイパーマックス S」 画像
自動車 ビジネス

テスラ・モデル3 & モデルY用が販売開始、HKSのサスペンション「ハイパーマックス S」

チューニングパーツメーカー・HKS(エッチ・ケー・エス)がスポーツサスペンション「HIPERMAX S」(ハイパーマックス S)にテスラ・モデル3(RWD 3L13)用、モデルY(AWD YL3YPT)用のラインナップを追加。税込み価格はそれぞれ43万7800円・51万4800円。

ベントレーの次世代モデル、新V8ハイブリッド搭載へ…パワーは750馬力以上 画像
自動車 ニューモデル

ベントレーの次世代モデル、新V8ハイブリッド搭載へ…パワーは750馬力以上

ベントレーは5月8日、W12気筒エンジンの後継として、新設計のV8ハイブリッドパワートレインを導入すると発表した。

日産内田社長「EV市場のスピードは若干変わってきているが、戦略は変えない」 画像
プレミアム

日産内田社長「EV市場のスピードは若干変わってきているが、戦略は変えない」

日産自動車の内田誠社長は5月9日の決算説明会で電気自動車(EV)の需要が世界的に鈍化傾向をみせていることについて「市場のスピードは若干変ってきている」としながらも、中期経営計画で掲げた電動化を含む「戦略は変えない」と強調した。

三菱自動車、タイで電動車事業の協業検討開始 画像
プレミアム

三菱自動車、タイで電動車事業の協業検討開始

三菱自動車とPTT、アルン・プラス社と電動車事業で協業検討。タイのカーボンニュートラル実現に向けた取り組みの一環。四社の経験やリソースを活用し、タイの産業発展に貢献。

    先頭 << 前 < 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 …470 …480 ・・・> 次 >> 末尾
Page 464 of 3,363